
1年生で絵の具セットの購入がまだない方はいらっしゃいますか?購入の案内が来ていないことに不安を感じています。学校の絵の具を使っているのでしょうか。
1年生で絵の具セットの購入がなかった方いますか?いつ購入でしたか?
調べてみたら絵の具セットは1年生で購入するという声が多かったのですが、現在1年生まだ購入の案内が来てません。
図工で絵の具はたまにやっているみたいです。
学校のを使っているってことでしょうか🤔?
お知らせを見逃していたら連絡来ますよね?急に不安になってきました😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
小2の12月に案内があり、小3から使います😊
うちは基本的に個人購入なので学校経由で購入しなくても連絡はきません💦
他にもリコーダーと習字セットも小3〜です!

はじめてのままり
小3からでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
小3までは絵の具は全く使わなかったですか?- 2月11日
-
はじめてのままり
使わなかったと思います
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます✨- 2月11日

3人ママ☆
たしか3年生でした🤔1、2年生は図工はクレヨンやクーピーとかで描いてた記憶です👀あと粘土とかやってたかなー
絵の具セットはパンフレットが配られて、学校一括購入するなら申込書に記入してお金いれて持参、個人で用意してもいいですよーって感じで、学年通信にもその旨が記載されていました👀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
絵の具は3年生からだったんですね!
もしかしてお知らせ見逃してたら…?と勝手に不安になってました🤣おたよりも出してくれない時あるので…- 2月11日
-
3人ママ☆
息子も手紙ためてる時があるので不安になることあります🤣ランドセル🎒見るとぐしゃぐしゃに手紙入ってたり😱困りますよね😭
3年生4年生で絵の具セット、習字セット、リコーダー、コンパスや分度器セット、彫刻刀セットと一気に購入が続いたりしました‼️1、2年生はそんなに無かったと思います😊ピアニカぐらいだったかな🤔(ピアニカは保育園幼稚園の物があればそれを使ってオッケー)- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
3.4年生で一気に来るんですねー!覚悟しておきます🤣
詳しくありがとうございます✨- 2月12日

ママリ🔰
うちも最近絵の具セットの案内が来た小2です☺️リコーダー、習字セット(まだ案内来てない)を3年生から使います😊
それまでは学校のを使ってたのか🤔1.2年生でも絵の具使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
最近案内が来たんですね!やっぱり学校のを使うってあるんですかね〜💭
コメントありがとうございます✨- 2月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
小3からの学校もあるんですね!1.2年生では絵の具は全く使わずですか?
学校経由というか、準備するべき時に準備がされていなかったらってことです!絵の具セット学校に持ってきてね〜ってタイミングなのにいつまで経っても持ってこないな〜みたいな…
ママ
子どもが自分で親に伝えるので、学校(先生)から連絡は来ないです💦
学校は手厚く優しくはないですよー😭
1〜2年生の時はほとんど絵の具はないですが、使う場合は学校の教材を貸し出しのようです!