
産後の腰痛で悩んでます。今産後6ヶ月なのですが、寝起きの腰痛が酷く…
産後の腰痛で悩んでます。
今産後6ヶ月なのですが、寝起きの腰痛が酷く起き上がれないほど痛くなったりします。カレー(じゃがいも、にんじん、肉)うになるのですが、いつも一人なので頼れる人がおらず赤ちゃんも抱き上げられず、階段も手すりなしでは登り降り出来ないぐらい痛みが酷いときは本当に泣きそうになります。
しかもその腰痛というのがきまって寝起きなんです。
日中はなんともないんです。
同じような方いませんか??
何か改善策や原因などわかる方がいらしたらお話聞かせていただきたいです(>_<)
- りんりんママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
カレーが関係あるのかは分かりませんが、私もたまに朝激痛で起き上がれないくらいの時があります( ; ; )
その時は仰向けに寝ていて、子供と寝てるので気にして寝返りをしてないから痛いんだと思い、横を向いて寝るようにしてます。
寝返りしてますか?

ぶっつん
寝返りが自由にできないと、起き抜けは腰痛になるとためしてガッテンでやってました。寝る前の腰回りや、太もも後ろが伸びるようにストレッチする(文章では説明出来なくてすいません)と改善するらしいです!
りんりんママ
夜中は沿い乳で授乳しているので、左と右を度々入れ替わったりとかはしてます!
でも多分そんなには自由な体制で寝られていないのは確かです…