![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルで子供と暮らしている女性が、ダイニングテーブルのサイズについて悩んでいます。現在は4人用のテーブルを使っていますが、2人だと大きすぎるかもしれないと考えています。新しい家にはスペースがあるため、2人用のテーブルにするか、椅子だけ持ち出して小さいテーブルを購入するか迷っています。
シングルになって子供とふたりで暮らすのですが、ダイニングテーブルのサイズを迷っています!ダイニングテーブルは広い方がいいでしょうか?
今は4人がけのテーブルと椅子を使っていて、それを持ち出すことはできるんですが、2人だと大きすぎるかな?と。
新しい家にスペース的には置けます!
2人がけにするなら椅子だけ持ち出して、机だけ小さいのを買います。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
![りん子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん子
置くスペースに余裕があるなら今のままのを使います。
来客があったときや将来的に一緒に料理する時に広いと良いかなーと思いました。
自分が子供の頃、キッチンではなくダイニングテーブルでクッキーの型抜いたり、ホットプレートでホットケーキ焼いたりしたので。
キッチンで2人で調理出来る広さがあるなら役に立たない意見ですが🙏
コメント