
旦那が育児に暴力を必要と考えており、その考えを変えたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。
旦那の育児の考えに理解が出来ません😰😰
私の旦那は、、、
今後子供が言う事聞かなければぶっ叩く!といつも言っています😩
育児に暴力は必要だ!とかアホみたいな事言ってて正直呆れます😅(笑)
旦那は自衛官(陸自)で、陸自の中でも他の部隊に比べてキツイ部隊に居ます!
これは尊敬してますし、私には絶対出来る仕事じゃないのでいつもお仕事頑張ってくれてて頭が上がりません🙇♀️✨
仕事がキツい所もいつも傍で見てるので普通のメンタルでは出来ないよなー。と思っています 。
旦那は母親が殴って育ててくれたから自衛隊でやっていけるメンタルを持ててる!と言っています😂
だから母親に感謝してる!と、、、🤦♀️
私は内心「 アホなのかな? 」と思っています😇
正直、私が大切にお腹の中で育てて、痛い思いをして産んで、大変な思いをして育ててる子を簡単に殴られたら許せません😔💔
なんとかこの考えを変えてもらって、手を出す事を阻止したいです 。
なにか良い方法があれば教えてください🙇♀️🙏
- きょん(1歳2ヶ月)
コメント

プーさん大好き
それは虐待です。
児相通報レベルです。
しつけ🟰暴力
は虐待です。
日本は虐待に対してとてもレベルが低いです。
虐待の知識を教えてあげるのはどうでしょう。
もし、本当に手を挙げたら、保健師、警察に相談ですね。

はじめてのママリ🔰
殴ったら警察に突き出すから!でいいと思います。
言う事聞かなければ叩く?育児に暴力は必要?理解できないです。
親が親なら子も子ですね💧
我が子を守れるのは主さんだけです!!
-
きょん
私もほんっとに理解出来ないです🤦♀️💦
正直、殴られてたから殴るのはやめよう!って思ってくれると思ってました😔
考えが甘かったです 。泣
もしそうなりそうな場面があったら、もちろん全力で守ります!- 2月11日

はじめてのママリ🔰
わぁー!絵に描いたような脳筋!!😂
次殴ったら児相に電話するね!って言います😊

はじめてのママリ🔰
夫は自衛官でキツイ部隊にいますが、そんなこと子供に言わないです‥
小さい頃から殴られて育ってきたのなら、もう修正は難しいと思います。多分家族である妻が言っても効果はないでしょうから、児相に相談して外部機関に介入してもらったほうが良いと思います。
子供が可哀想だし、子供も結局ご主人と同じ育てられ方をして負の連鎖が生まれてしまいます‥

ちぃ
うちの夫も陸自の精鋭と言われる部隊にいますが…子どもたちが言うこと聞かなくて殴ったり叩いたりしたことなんて当たり前ですがないですよ😂同業のお友だちもたくさんいますが周りでもそんなこと聞いたことないです😂
親が子どもに手をあげるのは立派な虐待です。一昔前とは時代が違うのでよく言い聞かせて、もし本当に手が出るのなら然るべきところに通報してするべきだと思います😅
きょん
たしかに、しっかりと手を出す事は虐待だよ!と分かってもらうには知識を教えるのが良いかもしれないですね😌ᩚ✨
虐待の知識を分かりやすく教えるには本などがいいのでしょうか?🥲
プーさん大好き
私は学会に参加して学びました。
本でもいいと思います。
この本にはこういうことは良くないことだよ
って、複数の本を用いて伝えるといいかもしれませんね。
そして、旦那さんが育ってきた環境をあまり否定せずにこう育てていこうと方向性を決めるといいのではないですかね。
私はそうしてます。