![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男女の産み分けに成功した方のお話を聞きたいです。子どもは現在10ヶ月の男の子が1人おり、2人目は男の子、3人目は女の子を希望しています。姉妹を避けたい理由は、友人の姉妹関係が悪いことに影響されています。男女の兄弟を育てたい気持ちもあり、楽しい家庭をイメージしています。
【産み分けについて】
男女どちらの産み分けにも成功した方のお話を聞きたいです🥹
今子どもは1人で10ヶ月の男の子がいます👦
子どもが3人欲しいなと思っていて絶対、というわけではないんですが希望がありまして🥹
2人目→男の子
3人目→女の子
だとすごく嬉しいなと思っています!!
もちろん授かりものだから今後妊娠するかも分からないし、
無事産まれてくれたらOKと思っています!!
なんでこの順なのかというと個人的な想いがありまして。
姉妹は避けたいのです。
(姉妹ママさんほんとにごめんなさい。こういう人もいるんだと思ってスルーしてください🙏)
なぜ姉妹を避けたいのかというと、私自身の友達の姉妹たちがほんとに仲が悪く、高校くらいからほんとに些細なことで喧嘩になり、姉や母親とほぼ絶縁になった子もいます。
また、友達の子どもの姉妹たちも男の子のような単純な喧嘩ではなく、なんというか陰口だったり計算して言い付けたりでネチっこいです。
女子が可愛いのは5歳くらいまでだよ?あとは毎日口喧嘩。と友達にいつもボヤかれます。
自分が学生の時も、シカトやグループ作ったりイジメてたのは女子だったし、私も1度ターゲットになったことがあるのですが、助けてくれたのは男子でした。
今でも女社会より男性が多い方が安心できます。
そんな理由で、姉妹となると女が自分を入れて3人で奇数。
子どもといえども全くポジティブなイメージが湧きません。
大人になってからが怖いなって思ってしまう自分がいます。
トラウマに近いかもしれません。
でも、私自身も男女の姉弟で仲が良いこともあって、女の子も1人は育ててみたいのです。
最初に3人欲しいと書きましたが、2人目が女の子だったら3人目も女の子の可能性あるし、もう2人にしようと思っています。
3兄弟になる分には全然大丈夫で、「石ころ拾って虫取りしてみんなでギャーギャー言いながら帰ってサッカーとか野球の送り迎えして休みはキャンプいってー」みたいに楽しいイメージができます🥲
以上の理由から、男女両方の産み分けにも成功した方のお話聞きたいです🥹
よろしくお願いします🙇
- 初めてのママリ(生後10ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目はどちらでも良かったので
何も気にせんと仲良ししました✨
2人目男の子は排卵日当日のみで
めっちゃくちゃ濃厚な
仲良ししました😊💓
3人目女の子は排卵日2.3.4日前に
めっちゃくちゃタンパクに
あっさり浅めの
作業のような仲良しでした😂
ピンクゼリーも使用しました!
応援してます✊🏻♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同性って続きますよね〜。
1人目男の子なら、2人目男の子の確率高そうなので産み分けしなくても男の子かも🥰
そして2人目男の子だったら高確率で3人目も男の子です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は姉妹からの男の子が希望でした🙋♀️私が姉妹で今でも化粧品や服で話せるしカフェとかも一緒に行けるし恋バナもできる。
子供はお揃いめっちゃ可愛いし
オシャレして上げれるしお下がりできるしいい事だらけです♡
女の子の時は排卵検査薬強陽性
なったらタイミング終わりのみ。
男の子のときはサプリのんで
陽性なってからタイミング
とったら男の子でした👦
コメント