
妊娠29週の初産婦です。胎動が激しく、1日中感じることは普通でしょうか。胎動が多い方の体験談を教えてください。
妊娠29週の初マタです。
胎動について質問です。
お腹の子が男の子なこともあって?胎動が激しいなと感じます💦
基本家にいるので、痛い時は声が出てしまうくらい😅
そして基本的にずっと動いているのを感じるのですが、胎動って1日中感じてるものなのでしょうか…?
20〜40分間隔で寝たり起きたりを繰り返してると聞いたのですが、ホントに寝てるときある…?と若干心配になります。
産婦人科の先生には、動けば動くだけ元気な証拠だよ!と言われたので問題はないと思うのですが…
個人差はあると思いますが、同じように胎動激しくて多かった方の体験談など聞きたいです😣
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

ままり
うちの子は女の子でしたが、胎動が激しく夜中蹴られて起きることもしょっちゅうでした🤣
出産が近づくにつれて段々赤ちゃんが下がってくるので、胎動が感じにくくなりますが
今まで沢山蹴られてたので、胎動が感じなくなると逆に不安でした!

ままり
私の子は女の子でしたが胎動激しかったです!
新生児の頃から寝てる時に足を上にあげたり横に蹴ったりしてるのでお腹の中で寝てる時もやってたんだなと思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!寝てる時=動かないって思っていたので目から鱗です👀
寝てる時も動いてる(寝相)って考えたらすごく納得できたし、なんか安心しました🤍- 7月26日

ママリ
同じ週数ですがほんもに寝てる時ある?ってくらい激しいです!笑
産まれてきたら夜寝ない子になるんじゃないかと怯えてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
わーお仲間ですね!
元気で何よりだけど寝なさすぎるのは想像しただけで怖いです…😂(体力的に)
お腹重たくて大変な時期ですが、出産までお互い無理せずのんびり頑張りましょうね🌱- 7月26日
はじめてのママリ🔰
夜中蹴られて起きるの分かります😂
赤ちゃんが下がると胎動感じにくくなるのですね!?知らなかったので勉強になりました…!