![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります、、
わたしの実母も自分の時はこうだったとか、そんなもの買ってもとか今と比べられて嫌な気分になります😣
悪阻が酷い時に悪阻は病気じゃないとか、家事をやれ、ごろごろだらけてるだけって言われて本当に会いたくなかったです😭
ヒスったりするので、子供産まれたら基本預けたくないと思ってます💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とっっっても分かります!妊娠中からめちゃくちゃガルガルしました!嫌ですよね!
私が散々口コミとか調べて買ったものを「何でこんなの買ったの?いらないのに」と言ってきたり、生まれた後分娩室に呼んだ時に先生から「最後陣痛が弱まったので吸引しました」というような話をしたら「私の時も〜」と自分の出産の話をし出したり🙄
ガルガル期に気に触ることばかりあって、6年経った今も関係あまり良くないです…
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
すごく嫌です💦
嫌な思いされましたね😣
口出されたり経験談は必要ないからただ見守ってくれるだけに良いのにって思いますよね。聞きたくもないのに勝手に話してきてウザさしかないって思っちゃいます😥
やっぱり関係があまり良くないことになるんですね💦私もなりそうです😭- 2月17日
-
ママリ
本当にです〜😭アドバイス欲しい時はこちらから聞くから、あとはただただ見守って欲しいですよね😭😭😭
後から「あの時いやだった」と言っても母は「そんな覚えても無いこと言われても知らない。その時言ってよ!こちらに悪気がないのに気にしすぎ。」って感じなので、はじめてのママリさんは嫌なことはその都度伝えた方が、関係がこじれないかもしれません…(嫌だと伝えるのもすごくストレスかかるので辛いですが…)
関係悪くなるとどうしても助けが欲しい時なども頼りにくいので、はじめてのママリさんは上手く行きますように…!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥺本当聞く時はこちらから聞くし見守ってくれるだけで十分なのにです😣
アドバイスありがとうございます😭
後から話してもその態度だとえー!となりますよね😫最近親って何なんだろうと思います…。親に本音を言えず今まで悩んできたけれど今回のことは自分のペースでやりたいのでその都度頑張って言ってみようと思います💦
ありがとうございます😭
上手くいくように努力したいと思います💦- 2月17日
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
すごく嫌な気持ちになるしストレスですよね😵💫
悪阻のところ、同じこと言われました💦同じ女性ましてや母親だからこそ理解してもらえると思ったのにって悲しくなりますよね😮💨
母乳の話になって私がまだ分からないけどたぶんディーマーなんだよねって言ってたら、赤ちゃんが直で吸うのが1番胸には良いんだよと少しキレながら言われてショックでした😖他にも自分の妊娠した頃とか出産後は大変とか聞いてもいないのに私の話を遮ってきて嫌になります😠
おっと愚痴ってしまってすみません🙇♀️
絶対その方が良いですよね😥
トラブルない方が体にも良いですもんね💦
出産前後のサポートをする予定になってて今から気が滅入ります😔何か対策とか計画を変えないといけないなと日々考えているところです💦
はじめてのママリ🔰
わたしも母が悪阻重かったって言ってたので共感してくれるものだと思ってました😭
なんなら義母の方が親切にしてくれました、、
私も元々産後は母が我が家にしばらく住むという話が出てたんですが、まだ承諾もしてないのに勝手に家に服を持ってきたり住む気満々で、私も精神的にもう参ってたので旦那と話し合って、産後1ヶ月来れる時に手伝いに来てもらうことにしました。
1年は住み着く予定だったみたいで、、母のせいで鬱が悪化しそうと判断しました、、💦
自分と👶🏻の事で考えること一杯なのに、他のことで悩んだりしたくないですよね、、自分の気持ち第一でいいとおもいます😭ご自愛ください☺️
はじめてのママリ🔰
共感してくれたないですよね🥺義母さんの方は親切にしてくれたのですね💦
勝手に住む気満々!私の母も同じです笑 1年!?😱それはストレスですしやめて欲しいですよね😵💫手伝いに来る形で良かったですね😮💨
ありがとうございます😭
自分の気持ちを第一に考えたいと思います🥹