
40歳で2人目の妊活を始めた女性が、不安やストレスを抱えています。今年いっぱいが期限で、妊活についてのアドバイスや励ましを求めています。
色々事情があり、40歳で2人目妊活を始めました。
まだ一周期目ですが、高齢妊活の情報、不安要素の多さにクラクラしてます😵💫
今年いっぱいと期限を決めているので、それまでに出来るのかもすごく不安で…
出来なかった場合ほんとうに割り切れるのか…とか…
SNSで育児アカウント持ってますが、妊活のことは書きにくくて😭😭
毎日妊活のことで頭いっぱいです。
こんなんで今年いっぱい頑張れるのか、妊活のストレスすごいのに授かれるのか…
とにかく不安を吐き出したくて書かせていただきました😭
何かアドバイスや、声をかけていただけることがあればお願いします!
- 西園(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰!
経産婦さんであれば骨盤ストレッチいいですよ!
YouTube検索するといろいろでてきます。上の子とストレッチにもなるのでよくやってました!

いちご
自分は今37歳で、40歳までに3人目チャレンジしてみるつもりです😀
周りからはやめとけやめとけってめっちゃ言われますが、1度きりの人生なので後悔したくない!と旦那に内緒で仕込もうと思ってます笑
でも内心めちゃくちゃ不安です!
まず健康な子が生まれるかどうか…
それでも後悔なく頑張りましょう!
ラストチャンスやと思って🙌
ちなみにフィリピン人の友達がいるのですが47歳で3人の子持ち、4人目欲しいと言ってます😳
どうやらフィリピンは生理が来るうちは妊娠できるとゆう考えらしく、高齢でもばんばん子作りするとか…!
日本とは考えが違いますが、それくらい前向きに考えれたら素敵やなぁと思います😆
-
西園
37歳でもやめとけって言われちゃうんですか😱
旦那さんに内緒とは…!すごいです!!
健康な子かどうか、ほんとに怖いですよね😭
私も怖すぎて、あんまり考えないようにしてます💦
フィリピン人のお友達すごいですねー!
国が変わるとそんなに考え方が違うんですね🥺なんか勇気もらいました🥺
自分の人生ですもんね。後悔ないようにしたいですね😭😭- 2月11日

こっこ
わたしも39歳から3人目の不妊治療始めて、1周期目で初期流産。40歳のうちに妊娠できなかったらやめると言っていましたが、自分が最終決断出来ず延びに延びて、かすりもしないまま41歳になり、めちゃくちゃ悩んだ末、今回で最後!と本当に自分の中で受け入れられたその周期の治療で授かりました。まさか過ぎて最初逆に戸惑ったくらいです💧
後悔のないように、が一番大事と思います。決めていた期限だって、自分が受け入れられないなら延ばしても大丈夫じゃないですか✨周りは42〜44歳で出産される方もちらほらおられます。授かることを願っています!
-
西園
わー!妊娠おめでとうございます🥺すごいですね!👏🏻🥺
最終決断、本当に難しいですよね。この微妙な年齢…。
後悔のないように…そうですよね。
私も今回40過ぎて、上の子ももうすぐ7歳になるので年の差…とすごく迷いましたが、今やらないと死ぬ時に後悔する!と思い踏み切りました。
期限を延ばしてもいい、と言っていただけて、少し楽になりました😭✨️
ありがとうございます😭- 2月11日

🐈
39歳で結婚、抗精子抗体陽性で顕微一択とクリニックに言われましたが、自然妊娠しその後40歳の誕生日に流産。
やっぱり年齢的に不妊治療した方がいいのかと考えましたが、1ヶ月後にまた自然妊娠しました。
いろいろなリスクもありますし、不安は常に付きまといますが、1年あればなんとかなるかもしれませんよ!
西園
骨盤ストレッチですか!ありがとうございます!やってみます✊🏻🤍