※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

7歳の子供がお腹を痛がることが増えていますが、下痢や嘔吐はありません。便が出ると落ち着くようです。食べ過ぎや消化不良でしょうか。似たような子供はいますか。

1月頃から7歳の子供がお腹を痛がる事が増えました。ですが下痢や嘔吐はありません。そこまで痛い感じでもなさそうな時が多いのですが、最終的に便が出て落ち着く…という流れかもしれません。
痛くてトイレに行っても出ない、でもちょっと時間が経った頃に出る…という感じです。
食べ過ぎや消化が追いついていないのでしょうか?
同じようなお子さんいますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

便秘、便が硬いとかは無いですか?
毎日、たくさん出てますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毎回見ている訳ではないですが、便が硬いという感じでは無さそうです!かと言って緩い感じでもなく…
    出る日と出ない日があり、続けて出る時もあれば1日置きの時もあります!これはずっとです!

    • 2月10日
ナサリ

娘がよくお腹痛いと言っていました。風邪のひき始めならお腹の風邪、寒い日は体が冷えても痛いと言う事もありました(その時は白湯を飲むと落ち着く)
あと、1番多かった原因は便秘です。毎日出ていたので油断していましたが出てもたくさんではなかったので便秘になっていたようです。冬は水分も取らなくなりがちなので更に拍車がかかりました💦続く時は受診して便秘薬をもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに1月に風邪を引いて今も咳だけ残っているのですが、その期間中に痛いと言っている感じがします。そして水分全然摂っておりません💦
    毎日もしくは1日置きのペースで出ているので便秘は盲点でした!続くようなら受診します😊

    • 2月10日