※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子が新1年生になり、下の子が新しい保育園に通います。不安な気持ちを抱えているので、同じ経験をした方からのアドバイスが欲しいです。

4月から上の子新1年生+学童
下の子保育園転園で新しいところ
です😭2人揃って新生活、不安すぎます😭
上の子は幼稚園同じ子がほぼいない小学校
下の子は2歳児で、1歳児の時とは違う保育園に行きます
同じような方、同じような経験ある方、アドバイスや励ましの言葉が欲しいです!笑

コメント

ゆずなつ

うちも昨年ですが、上の子が入学し、下の子が保育園からこども園に転園させましたが子供の適応能力はすごいです✨
新しい環境にすぐに慣れてました!

  • ままり

    ままり

    ほんとですか!
    励みになります🥺🩷

    • 2月11日
たまご

我が家2回くらい引っ越してその度に新しい園に入れましたが、大丈夫です!笑
子供はわりとすぐ慣れます😊

うちの子は大人しい性格で自分から遊びに誘うようなタイプではなかったのですが、3日もすれば〇〇くんと遊んだ〜と名前が出てきますよ!

2歳の子は最初はもしかしたら人見知りでギャン泣きするかもですが、これも1週間、長い目でみて1ヶ月経てば慣れます😌

なんなら親の方が園によって違ったルール等に慣れるの大変でした😂

  • ままり

    ままり

    上の子は大人しく自分からは入っていけないタイプで🥺
    下の子も1人見知りすごいです😭
    そこも心配です😂🩷今の園がゆるゆる園なので、心配なことだらけです😂

    • 2月11日
ゆうにゃ

わー😳😳!
うちも上の子入学+学童(知り合い1人もいない)、下の子転園で状況同じです!笑
上の子は恥ずかしがり屋だけど新しいお友達をすぐ作るタイプなので頑張ってくれ!と思ってます🤣
下の子はとにかく頑張れ!です🤣🤣🤣

  • ままり

    ままり

    同じですね🥺🩷
    うちの上の子も恥ずかしがりやの引っ込み思案なので心配なのです😭
    下の子はとにかく頑張れ!ですね🤣🤣🤣

    • 2月11日