
コメント

退会ユーザー
産後って本当に情緒不安定になりますよね😂
とりあえず旦那には割りと自分が落ち着いている時に「産後でイライラしやすくなってる!嫌な思いさせてごめんね。」とは言ってました笑
あとはぶちっときてから文句を吐く前までにトイレに逃げ込んで落ち着かせたりはしてましたね🤔
瞬間湯沸かし器なみに怒りが迫り上がってくるのでなかなかコントロールが難しかったです😇
退会ユーザー
産後って本当に情緒不安定になりますよね😂
とりあえず旦那には割りと自分が落ち着いている時に「産後でイライラしやすくなってる!嫌な思いさせてごめんね。」とは言ってました笑
あとはぶちっときてから文句を吐く前までにトイレに逃げ込んで落ち着かせたりはしてましたね🤔
瞬間湯沸かし器なみに怒りが迫り上がってくるのでなかなかコントロールが難しかったです😇
「喧嘩」に関する質問
病院の待合で4歳と2歳半の子供達全然待てなくて 騒がない走らない事上の子だけでもやめてもらえるように いつも病院行く前にお約束するんですが、見てると遊びたくなってしまうんですよね…。 診察室でもいき慣れた皮膚科…
生後2ヶ月の子供が明け方緊急入院となりました、 面会は11:30からなので、朝5時頃一旦帰って仮眠をとり、11:30に面会に行きました。 夫はその日仕事で、朝2.3時間仮眠して8時に仕事に向かい、お昼頃、半休をもらえたか…
仕事している旦那ってそんなえらいんでしょうか? 今日喧嘩しました。旦那が家の中ですることは洗い物とごみ捨てです。 子供の面倒はたまに携帯触っていますがしっかり見てくれます。でもトイレに篭もる時間が長いんです…
家族・旦那人気の質問ランキング
キューピーくんママ
ホントそうなんです😱
なるほど、私も旦那には言ってるんですが、、、。
俺はどうすればいいの?っていつも聞かれて、どうしてもらっても怒ってしまうから、なんとも言えず、、、😭
申し訳なさ過ぎて、皆さんどうしているのか気になりました🥲