※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
その他の疑問

お子さんを呼ぶ際、ちゃん付けや呼び捨て、他の呼び方について教えてください。

お子さんのこと、ちゃん付けで呼んでますか?
呼び捨てですか?
それ以外ですか?

うちは基本呼び捨て(略した呼び捨てもあり)で、
親バカですが下の男の子が
可愛すぎて、◯◯ちゃんって呼んじゃうことありますが、
外に出たり人前では自然に呼び捨てに切り替わり、
外で人前でちゃん付けで呼ぶことありません。

家でも人前でもちゃん付けで呼ぶ人いますか??

コメント

ママリ

上の子(男)は呼び捨てですが
下の子(女)はあだ名ちゃん付けで呼んでます!

  • ゆり

    ゆり


    友人などに、子の話をする時も、
    うちの◯◯ちゃんが〜
    とかってなりますか??
    そゆ時は呼び捨てですか?🤔

    あと、人前で下のお子さんを呼ぶ時や、ちょっと叱るときとかはどんなかんじですか?!

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    友達とかはちゃん付けですね!
    保育園の先生もそのちゃん付けで呼んでくれてるので
    保育園もそれです!

    怒る時は呼び捨てです!

    • 2月10日
✩sea✩

呼び捨てです( ・ᴗ・ )
家の中で、オフザケで呼ぶ時に、時々ちゃん付けすることもありますが、基本、呼び捨てです^^*

  • ゆり

    ゆり


    おふざけわかりますー🤣
    上の子のほっぺがまんまるなので、
    家ではお饅頭ちゃんって呼んじゃう時あります🤣

    • 2月10日
はちみつ。

皆 3文字の名前ですが、上2文字にちゃん とかで呼んだり、呼び捨てしたり色々です🤣

人前でも 𓏸𓏸ちゃん って呼ぶ事もありますよ🙆‍♀️

  • ゆり

    ゆり


    うちも下の子が5文字で、
    最初の2文字にちゃん付けしてます🤣
    人前ではちゃん付けはしなくて、最初の2文字で呼び捨てが多いです🙆‍♀️

    • 2月10日
モカモカ

◯たろうで◯ちゃんと呼んでます。
人前でも仲の良い人の前だと◯ちゃんと呼んでます。

  • ゆり

    ゆり


    うちも、◯たろうで
    ◯ちゃんです!🤣
    可愛くて仕方ないです🤣笑
    たしかに私も、仲良い友達の前では◯ちゃんって言っちゃってるかもです🤣

    • 2月10日
yu

長男も次男も〇〇ちゃんって呼んでます!
長男は外では基本呼び捨てですが、たまにちゃん付けで呼びかけちゃうこともあります😂でもママ友もみんな〇〇ちゃんと呼んでくれてるので多分気にしてないかと😂
子どもの話をするときは呼び捨てで〇〇が〜と言ってます!
長男には年中か年長の頃、呼び捨てじゃなくて〇〇ちゃんって呼んでほしいと言われました🤣
次男はどう呼ばれても気にしてなさそうです笑

  • ゆり

    ゆり


    なるほどです!!!
    ふと色々気になりまして!
    ありがとうございます😍

    • 2月10日
まきぷぅー

昔から呼び捨てするのもされるのも苦手で、我が子たちもくんちゃんつけるかあだ名です。

あと、例えばママ友に、説明するときは、〇〇はこうでさぁとか呼び捨て(くん、ちゃん付変かなと)ですが、単にママ友やその子供たちいるなかで、我が子供達を呼ぶ時は〇〇ちゃんもう帰ろうかー!って感じです。

  • ゆり

    ゆり


    そうなのですねー😍
    私は親から呼び捨てにされるのが当たり前で、私もそうなっちゃってます🤣
    場面ごとで自然に使い分けしちゃいますよね😍

    • 2月10日