
上の歯を抜歯することになり、インプラントと部分入れ歯の選択肢で悩んでいます。インプラントは高額ですが勧められています。部分入れ歯は目立たないタイプが保険適用外で、費用は抑えられますが不自然になる可能性があります。ブリッジは選択肢にありません。経験者のアドバイスを求めています。
インプラントか部分入れ歯か。
上の歯を1本 抜歯することになり、場所的にインプラントを勧められていますが、高額で悩んでいます。
部分入れ歯だと目立たないタイプが保険適用外になりますがインプラントより費用を抑えられます。目立たないタイプと言っても笑った時に少し重なる部分が不自然になるそうです。
ブリッジの選択肢は無しで、経験者がいらっしゃいましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m💦
- 色白かおりん
コメント

うに
若いならインプラントかなぁ。
私はインプラントを入れて10年経ちましたが、ちゃんとケアして定期的に歯科に行けば、トラブルなしです。

R
私はとりあえず保険の部分入れ歯にしましたー😂
下の奥歯ですが、口大きく開けることもないしズレてこないように寝るときだけでいいよ〜と言われたので夜だけはめてます🙏
入れながら何か食べるとくっついて外れてしまうしめんどくさいの
金銭的に大丈夫ならインプラントオススメしますが、日中歯が無いことに抵抗がなければ入れ歯でもいいんじゃないかなー?と思います😌私は奥歯なので、歯がないと噛みづらいしお金に余裕が出来たらインプラントしたいです🥲
-
色白かおりん
私は見える場所なので逆に昼間に付けないと、ですね💦
金銭的に問題なければ もちろんインプラントなんですが、なんせ高い😱
とりあえず私も部分入れ歯にして考えようかな😢- 2月10日

ままん☺︎
私も上の歯部分入れ歯です(^^)
保険のです!
-
色白かおりん
私の場合、少し見える場所なので自費の目立たないタイプになるようです。少しお高め💦
部分入れ歯はどうですか?ケアとか歯磨きとか面倒じゃないですか?- 2月12日
-
ままん☺︎
私も笑うと見えます😭
初めての部分入れ歯だったのでとりあえず保険の入れ歯にして慣れたら自費の入れ歯にしようと思っていたのですがやはり高くてなかなか手が出ていません😭
部分入れ歯は意外とお肉など固いものも噛めますしケアなども歯磨きするときに一緒にブラッシングして液に入れておくだけなのでそこまで大変ではないです☺️
何番目の歯が入れ歯になりますか?- 2月13日
色白かおりん
先を考えると…と思うのですが、なんせ高くて💦
実際にインプラントされてるのですね。10年は軽く持ちそうな感じですね。そこは惹かれます💦
うに
半分くらいはローンで払いました💦
私は生まれつきで永久歯が足りなくて、4本も入れる事になりまして😂
母が部分入れ歯なのですが、それも毎日のケアが必要ですよねー💦
色白かおりん
4本!それは高額ですね。1本で大騒ぎしてるのが恥ずかしい😂
ローンも考えたのですが通ってる歯科はデンタルローンやってないらしく、自分でカードローンを申し込まなきゃいけないようです💦
部分入れ歯はケアが面倒ですよね。ただでさえ面倒臭がりなのに😭