
コメント

ままり
重複した月がある場合はどちらかの請求になるので還付のお知らせが来て手続きされれば返ってきます。

ママリ
扶養に入っていたなら、
主さんの分として支払っているものはありませんから、
還付はないですね‼︎

はじめてのママリ🔰
今年度払った国保は3月までの分なので、3月末まで国保ならかえってこないと思いますよ。
ままり
重複した月がある場合はどちらかの請求になるので還付のお知らせが来て手続きされれば返ってきます。
ママリ
扶養に入っていたなら、
主さんの分として支払っているものはありませんから、
還付はないですね‼︎
はじめてのママリ🔰
今年度払った国保は3月までの分なので、3月末まで国保ならかえってこないと思いますよ。
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はな
何も来なければ何も無いってことですね?
ままり
そうです😊
例えば3月に社保と国保どちらも支払った場合は国保の3月分が重複しているとお知らせの手紙が来たと思います。
はな
なるほど!ありがとうございます!(´▽`)
ままり
私の場合は印鑑と口座が分かるものを持って役所に来て下さいとお知らせがありました😅💦
はな
へぇー!手間かかりますよね色々💦😭
ままり
引かれる時は何もしなくても引かれるのに、返してもらう時は手間でした😅💦