
完母育児中の女性が、育休中に運転免許を取得したいと考えています。新生児を完母で育てており、離乳食開始後の生後6〜8ヶ月頃に教習所に通う予定ですが、母乳の状況に不安があります。完母で運転免許を取得した方の体験談を知りたいです。
完母育児、育休中に運転免許取得したい。
新生児を完母で育ており、来年の4月まで育休予定です。
妊娠中から、郊外に引っ越す予定もあるので、育休中に免許を取りたいと思っていました。
そのため、予定では完母ではなく混合かミルクだったのですが、母乳の出がよすぎるため現在完母で育てています。
今の計画では離乳食開始後、生後6〜8ヶ月くらいから教習所に通いたいと思ってます。
旦那も育休中なので子供は見てもらえるのですが、この頃母乳がどんな感じなのか不安です。
まとまって時間取れるものでしょうか?
完母で実際に運転免許習得された方いらっしゃったら、体験談を教えて欲しいです!子供をいろんなところに連れていきたいです🚗
- はじめてママ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
数時間家を空ける時は搾乳したやつを置いとくのはどうですか??🤔
教習所ではなく美容院とかで家を空けてるときはそうしてました!
はじめてママ🔰
なるほど!この時期でも搾乳が必要かもなんですね🤨
無知ですみません…
むしろ保育園を見据えてこの頃から昼間はミルク🍼に慣れてもらったりしたほうが良いのかなぁ?なんて思ったりしてきました!