※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

7月、8月生まれのお子さんに新生児用ロンパースをどれくらい用意したか教えてください。半袖やブルマタイプの必要性についても意見をお聞きしたいです。ロンパースの選び方についてもアドバイスがあればお願いします。


7月、8月生まれのお子さんいる方
新生児用のロンパースって半袖とか
下がブルマっぽくなってるタイプのは
どのくらい用意しましたか?💡 ̖́-
※外出しないから肌着だったは不要🙅‍♀️

真夏とは言え、家も車もエアコンするし
お店行けばそれなりに涼しいよな…と思うと
あんまり半袖いらないですかね🥹

退院の時のロンパースも
娘とお揃いの柄を買おうかなと思ってますが
普通に長袖のロンパースタイプ、
長袖にブルマタイプ、半袖にブルマタイプ、があり
どれにするか悩んでます🍀*゜

コメント

たぬき

1人目が7月生まれで産前は3着、2人目が8月生まれで1着足しました🙆🏻‍♀️
春夏用のツーウェイオールが半袖で足先まであって冷えが気にならなくてよかったです🫶🏻
うちは何となく服1枚が寒そうand日焼けしそうでブランケットとかかけてたのでなんだかんだ半袖重宝しました☺️

  • Sapi

    Sapi

    確かに日焼けもありますね😳🙌
    半袖着せてちょっとブランケットとか掛けるのもありだし
    何枚かはあっても良さそうですね🥰

    • 2月10日