
実母の兄弟に対する愚痴や偏見に悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
もやもやしているので吐き出させて下さい。
私は今年次男を出産し男の子2人兄弟の親です。
もやもやしているのは私の実母に対してなんですが、
私の兄弟は男女男の3人兄弟なんですが
私が次男を産んでからなにかに付けて男の子は大きくなると家に寄るつかなくなる、そっけないもんだと嫌味みたいに弟や兄の愚痴を言ってきます。
私は人の悪口みたいなものがあまり好きじゃないし、兄弟のことも好きだし、兄弟が母想いなところも知っているので聞いていて気分が良くありません。
あと、私が次男を産んでからとくに「男は」と毎回会うたびに言われていてわざとかな?と最近思ってきました。
(妊娠前は絶対産み分けはしたほうが良いとも言われました。)
また最近LINEでも兄弟の愚痴を言ってきたので、いつもは兄弟の事をフォローした返事をしていましたが言われるのが嫌になり今回は既読をつけ無視しました。
私が母に怒ると勘違いとか考えすぎだと言われたり、私が責められ自己嫌悪になりそうなのでこちらに書き込みました。
子供をみてくれたり、来るときはいろいろお土産を買ってくれたりしますが毎回こうやって傷つけてくるので悲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
同じく男女男の三兄弟だけど、どっちも家にいます😆
正直性別関係ない気がしますねえ…。。ほっとけば良いと思います。左から右に聞き流す!

ママリ
少し前の投稿ですが、うちと凄く似ていたので失礼します!
うちも私自身が男女男です。で、子供は男の子2人予定です。母は4姉妹なのもあり女の子至上主義。
ママリさん同じく私も言われましたよ、男の子は寄りつかない…お嫁さんの為に育ててる様なもの…って。
2人目の性別がわかった時も、アララ…みたいな感じでした。
でも一昨年から、兄(既婚子供2人)と弟(未婚)の3世帯で3階建の家で住んでます。私は仲間はずれ😂
義姉は子供をうちの母に預けて兄とご飯行ったり仕事したりしてて楽しそうです。
なにが「寄りつかない」だよ!あの時のこと謝れ!と思ってます。笑
ちなみに私は夫の両親の近くに住んでいて、義母にたっぷり甘えてます。
はじめてのママリ🔰
右から左に聞き流す!そうですよね🥹性別なんて関係ないですよね!ありがとうございます😭