
1歳の末っ子が突発性発疹で不機嫌が続いており、育児が非常に大変です。夜中も頻繁に泣いており、日中も落ち着かず、他の子どもたちとの時間も難しい状況です。旦那に愚痴ったところ、解決策が得られず困っています。どのくらいで不機嫌が収まるか知りたいです。
突発の不機嫌、どれくらいでおさまりましたか?
不機嫌やばすぎて気狂いそうです🫠
1歳の末っ子が水曜の夜に39.2度の発熱、木曜が39.5度、金曜が40度で、土曜日には解熱して、昨日発疹がでました😇
土曜日くらいには既にしょっちゅう泣いてて、もしかして?と思ったら案の定発疹が出て、突発か…となってます😂
上二人もなってるのですが、長女は3歳になってからだったから意思疎通もできるし、次女も1歳の時になりましたが少し不機嫌かな?くらいでこれが不機嫌病?余裕すぎ!と思ってたのが、今回3人目にしてとんでもない目に合ってます。笑
夜中は1時間おきに大泣きして起きて、抱っこしてもしばらく仰け反って暴れて落ち着かず、30分くらいしたら落ち着いてまた寝て、また30分後に起きて…って感じで新生児育ててる時より寝不足です笑
起きてても暇さえあれば泣いてるし、もう少し大きければYouTube見せたりして落ち着いてくれる時間もあるのかもしれないですが、1歳になったばかりでYouTube付けてもおかあさんといっしょ付けても一瞬見るだけであまり効果なし、ご飯も全然食べないし、見えないだけで喉とかにも発疹があるのか痛いのかミルクやお茶もあんまり飲んでくれず…
朝は長女が幼稚園に行く時間があるからバタバタしてるのに長女と次女は遊んだりダラダラしてるし、その中で末っ子はずっと泣いてるしで、余裕無さすぎて朝からキレまくって自己嫌悪です😇
突発の不機嫌治ったら、こんな大変なの乗り越えたんだし育児イージーモードに入るかも!と思いながら何とか生きてます😂
旦那に不機嫌やばすぎて何も出来ない!と愚痴ったら泣かせとけばいいんだよ〜と言われ、いや違うじゃん、家の事やらなくてもいいよ!ってゆって欲しいんじゃん!となってます😇😇
ながい愚痴になりました…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
突発はリアルに1週間です!
1週間は永遠不機嫌です🤣
こども複数いると大変ですよね🤣💦💦

はじめてのママリ🔰
ほぼ同じタイミングで同じ経過を辿ってます!!
ネットには不機嫌は3〜4日と書いてあったので明日ぐらいまでかなと思ってましたが、最初の方の回答見て震え上がってます。笑
2歳なので話せますが、お出かけする〜😭からのやっぱりしない!、あっち行きたい〜😭からの行きたくない!の繰り返しで、わけわからなくなってます😇
1歳で、上のお子さんもいたらさらに大変ですよね💦
回答になっていないですが同じ状況の方を見つけて共感して思わずコメントしてしまいました。頑張りましょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
うちはマシな方だったのか、この投稿をした月曜日までがピークで昨日は夜泣きも少なく日中はお出かけしたのもあってか不機嫌もそこまでなく…
今日はいつも通りに戻りました!!
なのでほんとその子によるのかな?と思うので、とにかく早く終わってくれ〜って祈るしかないですよね😭
話せると話せるで、こっちもなんだよ!もう!ってイライラしてしまいますよね😇😇
ママさんもテキトーに流して頑張って乗り切ってください😭♡- 2月12日
はじめてのママリ🔰
複数いるとえぐいです💦
うちは有難いことに昨日にはだいぶよくなって夜泣きは無くなりました😮💨日中は機嫌悪めでしたが…
今日はいつも通りです✨️