※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に4~8時間寝ていたのが、最近3~4時間になってしまいました。睡眠の質が悪化してショックです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか?元に戻った方はいますか?

夜中4~8時間寝てたのが、3~4時間に。
睡眠退行になってショックすぎる😭
同じような方いますか?
いつもとにもどりましたか?

コメント

ママりん

睡眠退行じゃなくて、2ヶ月ならそれが普通だと思いますよ‼︎
ひどいと1時間おきとかに起きるようになります…
離乳食はじまると、夜間授乳が減るのでまた寝ますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行3ヶ月からってなってたのではやって思いました笑
    なら良かったです😊

    • 2月10日
com🔰

うちの子もそのくらい寝てたのが4か月くらいで睡眠退行しました🥲
そのあとまた寝てくれるようになって、8ヶ月くらいでまた睡眠退行…
今はまた夜通し寝てくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行いやですよね💦
    夜寝てくれると楽ですよね☺️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月の後半ぐらいに急に1〜2時間で起きるようになって、調べてみたらメンタルリープの時期でした😣1週間ちょっとぐらいで元に戻りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.2時間はきついですね😭
    メンタルリープ時期きてほしくないです💦

    • 2月10日