※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

長野県での雪遊びに向けて、スキーウェアの下に何を着れば良いか教えてください。冬用トレーナーは適しているでしょうか。

来週、長野県に雪遊び(そり滑りなど)をしに家族で旅行に行きます!初めてです!6歳と2歳のこどもがいます!

スキーウェアを購入したのですが、スキーウェアの下には何を着ればよいでしょうか?専用のスキーの長袖のやつは、高そうなので...代用できるようなもので、どういったものを用意していけばいいでしょうか?
普通の冬用のトレーナーとかではダメなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

動き回るとかなり暑くなるので
汗を吸収してすぐ乾くような素材の薄手の長袖がいいと思います!
綿の素材などが◎

ヒートテックは暑くなるので
避けた方がいいと思います🙇🏻‍♀️

花束❁¨̮

肌着➕少し厚手のトレーナーもしくは長袖
下はレギンスとかです😊

ご存知だと思いますが、帽子と手袋も必要ですよ👍

てん

5歳と2歳児を連れて長野にスキーしによく行っています。
いつも中は上の子はヒートテック+フリース、ヒートテックのタイツです。
下の子はロンT+フリース、ヒートテックのタイツです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!
    フリースは、ユニクロとかのもこもこしたフリースのイメージであってますでしょうか?下に画像載せます!
    教えてください🙇‍♂️

    • 2月11日
  • てん

    てん


    うちはそこまでモコモコしていないです。モコモコしていると動きにくいので比較的薄手かもです。

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

こういう感じのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

厚手の長袖肌着➕裏起毛トレーナー➕裏起毛レギンスを着てます!