※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

英語だけを勉強していればよかったと思っていますが、子供が大人になるときはどうなるのでしょうか。英語が話せれば仕事の選択肢が広がると思います。

唯一英語だけ勉強してればよかったーと思うのですが今時?子供が大人になるときは違うのでしょうか?
勉強なんてできなくても英語さえ話せれば仕事も選べそうだし海外でも働けそう!なんて思ってしまいますが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

英語話せます!って言われてももう驚かれることではないんだな、と思います😂
都心部じゃなくても外国人の方は多々見かけるので、その面では英語できると突出した強みになるのかなぁ、とは思いますが、、、🤔
英語➕何か話せて初めて強みになると思います!

はじめてのママリ🔰

英語できる人たくさんいるので他の勉強が全くできないとあまり意味はないかもです🥹
もちろん選べる幅は広がりますが…給料が良いかというと英語が話せるだけでは関係ないように思います。

まぁでも勉強しないよりは絶対してたほうがいいですよね!
英語に関しては仕事や受験だけでなく、旅行や交友関係など日常生活でもいかせますから🫶

はじめてのママリ🔰

英語だけができる友達がいました。他の勉強は全然ダメです。
海外行ったりしていましたが、英語ができるっていうので外国人の友人も多く、日本で外国人の子を妊娠、相手は母国に帰り(逃げて?)
日本でシングルマザーしています。

勉強ができたらよく分からない外国人に引っかかる事もなかったのかなーと思っています😅

それに英語しか出来なくて外国行けば、それはその国の勉強出来ない人と同じではないですか?

まみむめも

海外に住んでますが、英語ができればよかったと感じることが多いです。
国外の人と話せるだけで色んな価値観を知れるし本当に人生が豊かになると思います🥰✨
今は英語で色んなユーチューブも見れるし好きなものに対する知識の幅も広がるし英語を話せない人が

今どき英語なんてできてもねー

って言う人いますが、それこそ恥ずかしいと思います

はじめてのママリ🔰

英語話せますが、英語を使う仕事してないです😅
以前ホテルで働いてたのでその時は重宝してもらいましたが、英語ができるから雇っともらったわけじゃないし、給料の上乗せがあったわけでもないです。
英語より中国語の方が有利だったりするし。

外国人の友達沢山いてるし話せてよかったとは思います。

子供達が大人になった時、今よりは話せる人が増えてはいるだろうけど、それでも話せない人が大半なんじゃないですかね🤔

話せたらよかったなと思うなら今から勉強すればいいだけです👌

はじめてのママリ🔰

話せるだけではなんの意味もないと思います。
翻訳機の普及で、ツアーの通訳の仕事がなくなったと数年前から話も聞くので、未来はもっと需要がなくなると思います。

結局英語と言っても、海外行ったら話して当たり前(日本人が日本語を話せるだけ)であって、能力が無ければ、仕事も選べません。
アメリカの超有名大学行っても、実践力、即戦力や経験がない人は就職出来ないのは常識だし、英語=海外で働けるは、ちょっと違うかな?と思います。

自分でしか生み出せないものや能力がある人は、英語が話せなくても成功するし、むしろこれこそがAI時代でも生き残れる人かなと思います。