![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2週間で動くと悪露が出ると言われた方はいますか?主治医は動いた方が良いとおっしゃいましたが、助産師は安静を勧めています。どちらが正しいか迷っています。
産後2週間時点で動くと悪露出るから良いと言われた人いますか?
退院後の1週間検診で悪露がまだ子宮内に残ってるから動いた方が悪露が出るから良い、外に買い物とか行くといいよと主治医の先生に言われましたが同じようなこと言われた人いますか?
その病院の助産師さんは帝王切開だったから特にしばらく安静にして子育て優先、家事とか買い物は旦那さんとかに頼むといいと言ってました。(その方いわく最低でも3週間は大人しくしたほうがいいとのことでした)
Youtubeの助産師さんのチャンネルでは帝王切開とか関係なく生後1ヶ月まではおとなしくしといたほうがその後の回復が良好になると言っおり、何が正解かわからなくなってます😅
- まるる(生後0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3回産んでますが毎回 1ヶ月はなるべく横になって休んでね!って言われてます。
病院からも市の保健師さんからも言われてます。
動いた方がいい、は聞いたことありません
![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオ
無理して動くのは辞めましょう!産後は自分が思ってる以上にボロボロですから、、🥹
-
まるる
ありがとうございます、引き続き最低限の家事だけにします🙇♀️
- 23時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子宮が後屈してる人は悪露が出にくいらしく、全く動かないより少し動いた方が回復早いということもあるみたいです🥺
ただ、どの程度かは自分の身体に相談ですね!
まるる
ありがとうございます、先生優しいんですけど、動いた方がいいっていうのは?ってなったんですよね💦
今の所ほぼ外出してないので引き続き安静に過ごします🙇♀️
はじめてのママリ🔰
動けば血は確かに出ますが、、
その分体に負担がかかるのでやめた方がいいです、お腹痛くなったりします😭
3人目出産して退院した時は、上の子がいるのでもう動くしかなくて退院した次の日からめちゃくちゃ家事して子供たちのことやったりしてましたがお腹も腰も痛いししんどかったです😭