※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

R6.8月に出産した方、育休手当支給されましたか?💭

R6.8月に出産した方、育休手当支給されましたか?💭

コメント

さや

10月上旬ですが先日育休手当1回目入りました🙌
なのでもし1回目がまだでしたら、手続きされてないのかなと思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣申請期間が今月末までなので一応まだ期間内ではあるのですが、初回遅すぎでは?と思って、、😫

    • 2月9日
  • さや

    さや

    相当職場の事務の人が遅れて申請したか、そもそも申請忘れてる可能性の方が高い気もします😥
    1度職場に問い合わせてみてもいいかなとは思います😭
    私の職場は産休手当の期間中に前もって手続きしていてくれたので、12月位には育休手当の期間と振り込まれる金額の明細みたいのが送られてきて、12/2~2/2までの育休手当が2/7に振り込まれてました🙌

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事早くて羨ましいです😭
    忘れてるんですかね、、申請期間内ではあるので急かしてるようになるかなと思い問い合わせてなかったんですが、待たずに聞いた方がいいですかね😢?

    • 2月10日
  • さや

    さや

    上の子ときも期間過ぎたらすぐ申請してくれていたので、よほどの事がない限り申請できるようになったタイミングで普通は申請してくれると思います😭
    1回目は特に手続きに時間かかるので、申請忘れだと更に遅くなってしまうので😥
    全然急かしてないと思うので聞いてみた方がいいかなと思います😳
    むしろ遅いくらいなので聞いてみていいと思います😖

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭更に遅くなるのは勘弁です、、教えて頂きありがとうございます🥲
    4月から保育園に入園する予定なのですが、育休手当初回支給される前に復帰してしまうわ!😅って気持ちです。笑

    • 2月10日
  • さや

    さや

    4月から復職なんですね😳🙌
    ほんと手当入る前に復職になりそうですね😭
    2回目分は特に復帰してから振り込まる確率高そうです😅
    仕事休みの無給期間に入らないと意味ないですよね😭

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよ😫今この時期に支給してほしいのにーーー😭2回目分も復帰しててもちゃんと支給されるんですよね?😵訳分からなくなりそうです😂

    • 2月10日
  • さや

    さや

    友達の所の総務も結構やるの遅くて、毎回催促してやっとやってくれてました😅

    その期間休んでいれば申請すればちゃんと貰えるのでそこは大丈夫です😊

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事もあるんですね、、問い合わせてみることにします😵‍💫返信ありがとうございました😭♡

    • 2月10日
MOM

R6.9月に出産でしたが先月1回目の育休手当入りました〜🙋🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか〜😫8月下旬出産だったのですがまだ入らなくて🥲

    • 2月9日
あんな

年度は違いますが令和5年の8月後半に出産した子の育休手当は2月5日には入っていました!

そこから2ヶ月毎で、育休が始まった日付(例 10月25日であれば25日)の次の日に毎回支給されていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    まだ手続きされていないのか入りません。もうすぐ生後半年経つのに🥲そろそろですかね、、😫

    • 2月9日