※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠や育児についての思いがあり、経済的な不安や自分の時間が減ることに悩んでいます。子どもを持つことに対する憧れと現実のジレンマを感じています。

妊婦さんみると2人目いいな、娘がお姉ちゃんしてる姿も見たいなって思うけど、現実的に考えると生活は豊かとは言えないから、まずは娘が幸せに生きていけるように環境を整えないとダメだよなとも思う。自分の時間もこれ以上減るって考えるとそれも辛い。
でもやっぱり羨ましい。。。
悪阻はトラウマレベルでひどかったしもう二度と経験したくないって思ったのにな。
でも一番は金銭面かな…3人も4人も産んでる人すごいな

コメント

ママリ

2人目考えてるけど、色々考えると難しいのわかります..
悪阻とか出産のときがトラウマ級に辛いと悩みますよね💦お金のことも。
3.4人産んでる人は子供大好きな人か、タフな感じの人が多いイメージです..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に考えることが多すぎて、いいなって思うと同時にでもなあ…って不安がたくさんでてきます🥲

    • 2月13日