※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
妊娠・出産

妊娠が分かり、旦那に浮気を告白しました。旦那は冷静で考える時間を求めています。妊娠の実感と赤ちゃんの幸せについて葛藤しています。旦那との話し合いを待つつもりです。

昨日産婦人科に行って袋を確認して妊娠しているのが分かりました。心拍確認はまだです。3人目です。

実は、お腹の子は旦那とは違う人の子です。
旦那の浮気、寂しさ、育児へのストレスであたし自身も浮気をしてしまい、その相手との子です。
旦那とはレスなので確実です。

妊娠検査薬で陽性出てから旦那に正直に話しました。
旦那は怒らずに「そっか、そうなんだね。」と言われ、怒らないの?と聞くと「怒れないよ、俺も悪かったし」と言われました。「考える時間が欲しい」とも言われました。
前向きに考えてくれるのかは分かりませんが、旦那の気持ちを尊重しようと考えています。

あたしが最低なのは百も承知です。
ただ、5週目でだんだんとつわりも始まってきてお腹に赤ちゃんがいるのを実感してきて、産婦人科でエコー写真見て、産みたい気持ちもあります。正直。ですが、上の子たちと父親が違うそんなところに生まれても赤ちゃんは幸せなのだろうかという気持ちと、そんなこと考えさせないくらい幸せにしてやる!っていう正反対の気持ちが行ったり来たりです。

もう考え、感情がぐちゃぐちゃです。
でもそれは旦那も一緒だと思っています。
一緒より旦那は辛いと思います。

旦那と話さないとって思うのですが、旦那は時間が欲しいって言ってたので待つつもりです。

ここまで見ていただきありがとうございました。

コメント

ことり

色々な事情があったんですね💦
考える時間が欲しいと言われたらそれ以上言えないですよね😥


また、お腹のお子さんの父親は何と言ってるんですか?💦

  • みみりん

    みみりん

    そうですね。待つしかないです。

    お腹の子の父親とは連絡がとれません。会ってから1回も連絡がきてません。アプリで知り合った人で連絡先も交換してません。

    • 2月9日
  • ことり

    ことり

    そうなんですね。
    そうするとご夫婦で決断するしかないのですね。
    ご主人の気持ちも大切ですが、みみりんさんがどうしたいのかも覚悟を決めないといけないですね💦

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

実家のサポートとかはあるんですか?仕事しなくても生活できるなら産んでもいいと思いますが、、😭

  • みみりん

    みみりん

    実家のサポートはあります。
    同じ町内に住んでいます。
    仕事はしないと生活ができないですね。

    • 2月9日
初めてのママリ🔰

離婚して、シングルになる覚悟があるなら産んでもいいと思います。
離婚後は、上のお子さん2人だけ旦那さんと面会したり、旦那さんさえ嫌じゃなければみんなでご飯行ったりしてもいいと思います。

ただ、このまま家族を続けていくなら、産む選択肢はないと思います。
どう考えても難しいと思います。

産みたいなら離婚、再構築なら今回は諦めるの2択かなぁと、客観的には思いました。

  • みみりん

    みみりん

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    産んで家族も続けるなんて虫が良すぎる話ですよね。

    あたし自身も考え悩んでいこうと思います。ありがとうございます。

    • 2月9日
まー

その子が大きくなっても、死ぬまで隠し通すなら、、とは思いましたが
私なら隠し通せる自信がないかもしれません。。その子を見るたびに罪悪感など色んな負の感情が出てきそうで😭

お二人がよく考えて後悔のない選択ができればいいですね。

  • みみりん

    みみりん

    あたしも最初正直そう思いました。隠し通せるかと、、
    でもこーゆーのって隠し通すのは難しいと思います。

    はい。しっかりと考えていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月9日
ychanz.m😈❤️‍🔥

まずはご自身の気持ちをしっかり固める事かなと思います。

・再構築で子供は諦める
・再構築で出産もする(旦那さんが了承しても、産後やっぱり厳しく離婚の可能性も...)
・離婚して出産
・離婚して子供も諦める(経済的に)

など、ご本人にしかわからない生活やお金の状況もあるかと思いますので、色々なパターンを考えて自分はどうしたいか、どうすべきか決めて話し合いに臨んだらいいかなと思います。

ご主人が感情的に声を荒げるような状況ではないようなので、冷静に話し合いができたらいいですね。

はじめてのママリ🔰

これ本当に一生心の底から旦那さんに償って行かなきゃいけないレベルの事案ですよ。。。


家族を優先するのか。
お腹の子を優先するのか。
この2択だとおもいます。


これは旦那さんと決めるのではなく、ママリさんがケジメとして自分で決断するべき事かなと思いました。


多分産まない選択をしてもとやかく言われないだろうし、産む選択をしたら離婚もあり得るかもしれません。がそれはママリさんの覚悟ということになるのかなと。

はじめてのママリ🔰

浮気を浮気で返すのは何も産まないですね
わたしも強がりでよく浮気されたら浮気し返すよって言ってましたが
もうそれやめました!
同じ土俵に立ったところで関係は悪化するしかないので
旦那さんも悪いですがなんの考えもなしに浮気したみみりんさんもわるいですね
その子を産むとしても、旦那さんはもう関係は続けられないと思います
というか、産まない選択をしても
第三者から見たら二人の関係はもう既に終わってると思います…
わたしなら、今回諦める選択をします。