
コメント

はじめてのママリ🔰
2023年1月~12月の収入に対しての住民税を、2024年6月~2025年5月にかけて支払います。
なので今届いてる分は支払う必要がありますね。

ママリ
2023年の年収から計算した住民税を本来であれば2024.6月から1年かけて納めていく予定でした。
12月で退職したために職場経由で納税ができなくなったのでご自宅に納付書が届いたという状況です。届いた分は必ず支払わなければいけません。
2024年は仕事してないので収入もなかったでしょうから住民税は発生しません。
支払いが免除というわけではなく、そもそも納付義務がない状態なのです。
-
とーさ🔰
教えて下さり、、ありがとうございます😭
支払いしました✩.*˚- 2月22日
とーさ🔰
教えて下さりありがとうございます❁⃘*.゚
支払いしました。