※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
お仕事

病院で子供が入院している際、医療従事者は親の職業や年齢の情報をカルテで確認できるのでしょうか。

看護師の方やわかる方、教えてください!

病院で子供が入院している場合、
看護師さんやお医者さん、医療従事者の方は
カルテなどでその子の親の職業や年齢などの情報を全て見られるのでしょうか?

コメント

たぬき

病院によるとは思いますが…私の通ってたとこでは研修医(担当医でもない知り合い笑)に全部見られました😂笑
事細かに記録してる病院だったからか義実家のこととかまで😂笑

ちゃ

見る事は出来ますが、個人情報なので基本的には必要のある患者さんのカルテしか開いてはいけないルールでした。全職員が守っているかは不明ですが。
ただ、職業などは患者さんの自己申告なので会社員、自営業、公務員などざっくりとした情報です。
必要があればより詳しく聞く事もあるかもですが🤔

さらい

みようと思えばみられます

ままり

問診などで提出された情報はすべてカルテに入りますので見られます!
ただ、業務に必要もないのに見ることは守秘義務の観点からしないと思います!