※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の遠足代が高いのは貸切バスの料金が影響しているのでしょうか。バス代が3000円ほどかかる理由を知りたいです。

保育園の遠足代が高いのは貸切バスが高いからでしょうか?

科学館みたいなところに行き、
入館料は500円くらいなのですが、
別で3000円くらいかかります。
2クラスで大きいバスで2台、距離は下道で1時間ぐらいです。
危ないから高速は使いませんよね?

コメント

ママ

貸切りバスが高いです💦
うちの円は1人2,500円〜かかるので貸切りバスはやめますって言ってました😥
1時間程度なら高速なしかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    貸切バス以外でどうやって行かれる感じですか?😊

    • 2月9日
  • ママ

    ママ

    親子遠足で現地集合だったので、ママ友の車に乗り合ったり電車で行きます😂

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    現地集合で親子遠足だったのですね✨
    こっちの方が金銭的にはいいですね😊

    • 2月9日
ミク

貸切バス使うと同じくらい請求されますね💧

高速は使う可能性もあるとは思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸切バス高いのですね💦

    シートベルトしていますし
    高速乗るかもしれませんね。

    • 2月9日
ママ🔰

貸切バス、うちも¥3500とかでした!
結局中止にはなったので高速使う予定だったかは不明ですが、
なかなか遠い場所に行く予定でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値段同じですねー!
    結構遠い場所だと中々しますね。

    • 2月9日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    その時は0歳児クラスの娘のみだったから、
    絶対行かないってなりました😂

    バス代あがってますよね。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは行かないってなります🤩
    バス代まで上がってるのですね😂

    • 2月9日