![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハウスメーカー選びに迷っており、大手の安心感と高価格、地元工務店の低価格と保証の不安に悩んでいます。耐震性も重視しており、アイ工務店がバランスが良いと感じています。
どこのハウスメーカーにするか本当に本当に迷ってます。
もうどうすればいいかわからないです🥹🥹
大手はやはり、保証もあるし何なく安心
でも値段が高すぎる
地元の工務店は、保証等なく(別途保険で10年保証)なんとなく不安
でも予算とは近い+もうちょっと内装インテリアにお金をかけられそう!
ありがたいことに営業の人はどこもいい人だったので
この人から買いたくない不安がある等はないです😓
やはり、地震とかが怖いので地震に強いのがいいと思ってるんですけど、大工さんは実際は大手も地元も遜色ないのか?とも思ってます😂
ちなみに、セキスイハイム、積水ハウス、アイ工務店、地元の工務店2件見に行きました!
この5つの中ではアイ工務店が金額的にも耐震とかもバランスが取れてるのかな?とは思っています。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1生に1度の大きな買い物なので迷っちゃいますよね🥹
私も色々見に行きましたがアイ工務店のコスパいいな〜って思いました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は割と大手のメーカーで建てました!そこを選んだ理由は色々ですが、やはり主さんの言うように安くはないです。
ただ保証、アフターがしっかりしているので安心して住んでいられる、気密性や断熱性に優れているので寒冷地ですが冬の暖房費が他の家と比較しても格段に安く住んでいるので、ランニングコストで言えば安く建てた家と変わらないと思っています。そして快適に生活できるので満足しています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは工務店は考えませんでした。
近場の住宅展示場を何軒かハシゴして最終的に桧家で建てました。
同時期に友達は一条で建ててました。
耐震に強いハウスメーカーは一条かなぁと私も思います。
値段が安いはもうタマホーム一択です。
他アキュラホームなども現実的な値段間取りとして見ましたがあまりピンと来ず辞めました。
住友、積水も同じ展示場内にあったので見ましたがお値段と間取りが現実的でなく豪邸の様で手が出ませんでしたね。
桧家にした最大の理由が
垂れ幕に「現実的な坪数、間取りの家」とあったのが決め手ですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんと悩みますよね!!!
大手、地元いろいろ見て、結果地元のハウスメーカーで建てました。
家としては満足ですが、アフターサービスは大手の方がよかっただろうなと感じています。
決めては高気密高断熱、全館空調!
他にもいろいろあって、夫婦の希望が叶うところだったのでそこにしました。
旦那が断熱材がいいものがいいと言い、ネオマフォームを扱っているところにしました。
それを最初の基準にしたので大手でもここは辞めよう!と決断できました。
どこかこだわりをもってみるといいかもです。例えば耐震対策、構造、外壁がどうなのかを比較してみるとかだと絞りやすいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その中ならバランス的にはアイが良いと思います。耐震3が標準じゃなかったと思うのでオプションで耐震3できるなら性能自体は大手より上だと思います。
大手は保証も高いですから将来的に結局お金がかかります。
無料点検に来ますが修繕費用が建築費と同じで普通より利益取られる分高いんです。そこを納得の上なら大手も良いと思います。
工務店はピンキリなので知識ないと失敗もあるのですすめません。知識付けるなら高性能の値段の高い工務店が最強ですがまずそこを見付けるのが大変なので🫣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
強いこだわりがなく予算に余裕があり、耐震、ブランドを求めるなら大手
細かいところまで拘ってコスパよく断熱性能重視したいならアイ工務店
土地が決まってれば3つくらいに絞って間取りと見積もり出してもらうといいですよ☺️
コメント