※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maccha!
妊娠・出産

34週で夜寝苦しく、毎朝げんなり。昼寝が快適。トイレで何度も起きて胎動激しく、寝床も息苦しく足のむくみで眠れない。対処法はあるでしょうか?

今34週です(^^)

最近、夜寝苦しく毎朝げんなりしています。
昼寝が一番快適に寝れている気がします。
疲れている日もトイレで何回も起き
2.3回目には目が覚め、胎動も激しく寝れないです😂
寝床についても、息苦しかったり
足のむくみ(足上げたり、メディキュットなどしてますが)
でなかなか寝れません( ; ; )

みなさんはありましたかー?
何かいい方法はありますか?

コメント

こっこ

苦しいですよね!
わたしは最近枕高くして寝てます!
少し良くなりましたよ(`・ω・´)/
メディキュットもはいてます♡

  • maccha!

    maccha!

    寝苦しくなりものなんですね〜😭
    枕を高くする方法試してみます!!
    ありがとうございます〜〜

    • 5月15日
ころ

同じくです😭
最近は夜が来るのが憂鬱です…

眠くなった頃、トイレ行きたくなりますよね💦
そうこうしてると胎動がはじまって、更に寝付けなくなる😭

授乳クッションはちょうど良いと聞いて、横向き寝でお腹の下に置いたらジャストフィットでした!

枕を高くして、胸元にも抱ける用の小さな枕、お腹の下には授乳クッション、足元には高めの枕…
とにかく枕とクッションをたくさん使ってます☺️

あと、YouTubeで妊婦.安眠系の音楽を調べて聴きながら寝てます✨

今日はなんだか寝付けなさそうで、ドキドキしてます😭💦

  • maccha!

    maccha!

    やぱり、みなさん同じなのですね😭
    クッションと枕だいじですよね〜!!
    授乳クッションまだ購入してないのですが、
    抱き枕にもできるやつでしょうか?
    試してみたいです〜!

    本当に夜がドキドキです( ; ; )
    今夜はころさんも熟睡できますように〜

    • 5月15日
  • ころ

    ころ

    ですよね、妊娠後期の方の寝付けない投稿…自分にもあてはまりすぎて😭💦
    これが毎日なのでキツイですよね💦

    授乳クッション、西松屋で1000円くらいなんですが 柔らかくてオススメです!
    抱き枕にするタイプではないのですが、お腹にフィットするんですよー(笑)
    穴が空いてる部分に横になった腹を乗っける感じです☺️

    赤ちゃん本舗の本格的な授乳クッションはめっちゃ高かったです💦

    私も寝付けるように、がんばります☺️!

    • 5月15日
のんたん2号

私も今からそのような感じで今後はどうなってしまうのか少し心配しています😅
抱き枕を持ってないので掛け布団を抱いて寝ています😆寒いときは違う掛け布団をかけて、枕も2段です(笑)お昼寝はなぜかぐっすりです😁

  • maccha!

    maccha!

    抱き枕がわりですね!!
    みなさん一緒で心強いです〜( ; ; )
    私もいろんなもの使って
    快眠方法さぐってみます〜!!

    • 5月15日
まりっぺ

私も夜寝苦しく、夜ねれなかった次の日は眠たく、昼寝が気持ちいいくらい寝れます。

夜は寝なきゃいけないという気持ちになってしまうから、体にもストレスがかかり、余計にねれなくなってしまうのだと思います。

お昼寝で寝れているのであれば、大丈夫だと思います。

  • maccha!

    maccha!

    そうですよね〜!
    夜は寝なきゃと思うと余計ダメかもですね。
    ちょっと気楽に考えてみます〜☺️
    ありがとうございます!

    • 5月15日