![紫音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事をせず、物を壊す行動に困っています。休みの日に早起きするべきでしょうか。
休みの日7時か8時に起きると旦那にキレられます。
昨日の夜、旦那はリビングで寝てしまい、旦那が寝ているリビングで起こしちゃいけないと思い、キッチンで3人目の保育園の書類を書いたり離乳食のお粥のストックを作ったりして午前2時に寝ました。
そして朝8時に起きたらキレられました。
今日は外に出かけないと言われ、洗濯物を干してからベビーカーを押して上の子2人を連れて歩いて買い出しに行きました。
帰ってくると旦那はソファで寝ており一切、家のことをやらず流しにあった食器も片付けずてんこ盛り。
そして旦那は物に当たるくせがあり、マグカップ2個、食器2つ割れた状態で流しに放置してありました。
3人目のミルクをあげていると旦那が自分の夕飯を準備し、キッチンで立って食べ、使った菜ばしをへし折り、ゴミ箱に放り投げ、ゴミ箱に足でぶっ壊し、歯磨きをして17時前に布団に寝に行ってしまいました。
ここまでするでしょうか?
子供たちのことを放棄し、自分の思い通りに過ごし、勝手に寝てしまう。
日常的に使ってるものを壊されてしまうとお金を使って買い直さなければいけません。
壊されたゴミ箱がプラ用だったのが救いです。
菜箸は2本とも短いものだったのでよく使うのでとても困ります。
上の娘は怖がってしまっています。
私が休みの日も早起きするしかないのでしょうか?
- 紫音(生後5ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人様の旦那様に大変失礼ですが…親としての自覚がさらさら感じられません💦
文面だけ取ると、紫音さんだけが育児しているように思えます。普段からそんな感じですか?💦私は物に当たるのが怖いです。いつか子どもや紫音さんにいかないか…と考えてしまいました💦
![🍏らら🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍏らら🍏
それモラハラじゃないですか💦💦
紫音さんとお子さん達が心配でたまりません…
たまーに大喧嘩して物に当たってしまう、ならまだわかりますが日常的にそんな簡単に物を壊すなんてちょっと大人として、親として考えられません…
3人もお子さんいらっしゃるのできっと良い一面もたくさんあると思うのですが、この文だけ見ると私は恐怖を感じてしまいます💦
-
紫音
今まで壊したもの、ドライヤー、dysonの扇風機、カーテンレール、服をかけるハンガーですかね😅
お皿はないと困りますよね💦
旦那のお姉さんには子供だから仕方ない。
あてにしない方がいいと言われます💦- 2月9日
紫音
仕事でほとんど一日中いない感じです💦
朝、子供たちが起きると出かけたあとで、帰りも夜遅くお風呂に一緒に入れない時もあります。