※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の散歩中にお腹に痛みがありましたが、休むと治る場合は歩きすぎでしょうか。出血はなく、初めての外出時の痛みです。

妊娠後期で散歩でお腹に痛みがあったけど
休んだら治る場合は歩きすぎですか?
出血もなく、痛みが走った感じでした🥲

週末は体重増加防止(先生から指摘あり)のため
気分転換に旦那と近所を散歩するようにしていますが
決して無理せずしんどかったら止まる休むをしていて
ゆっくり歩くようにしているのですが
今日初めて痛みがありました💦
安静にしてくださいなどの指示は今までありません。
在宅時に痛みがあった時は子宮が大きくなっているから
だと教えてもらったのですが、外出時では初めてです😢

批判や赤ちゃんを危険に晒しているなど
批判的な言葉はやめてください💦

コメント

hoooo

張ってないなら大丈夫だと思いますよ✨
念の為に時間だけ把握しておくと
いいかもしれませんね🌼

私は切迫で自宅安静中なので
運動できるの羨ましいです🥲💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りは27wからあって産院でも相談したのですが、休んで大丈夫なら全然OKとのことだったので制限なく行動してます😭
    痛みが一瞬で、胎動ではなくキーンとした感じで、痛っ!!で終わります😢

    切迫なのですね😭💦
    じっとしているの辛いですよね😢

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

状況は違いますが私も後期に夜中に、生理痛みたいなのがあり治ったけど念の為病院行くと子宮頸管短くなってて即入院になりました😭
張りとか頻繁じゃなければいいと思いますが、心配な場合は病院行くのがいいですよ!
後悔してからでは遅いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理痛のような痛みが中期にあったのですが、問題なく過ごしています😭
    今回は一瞬、キーンとした痛みで痛っ!!となりました💦
    子宮が大きくなってきたときの痛みと同じでそれなのかなと😭
    休んだら大丈夫なので産院からはそれなら大丈夫と言われていて様子見ます🥲

    • 2月9日