※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカサ
子育て・グッズ

四ヶ月の娘が哺乳瓶を嫌がり、母乳も飲みたがらない。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

助けてください(´;Д;`)
つい最近四ヶ月になった娘を育てています。
母乳とミルクで混合だったんですが、四ヶ月をむかえ突然哺乳瓶を咥えてくれなくなりました。。。


哺乳瓶の乳首を変えてもだめ、ミルクの種類をかえてもだめ、温度に気をつけてもだめ( ;∀;)ミルクをあたえようとするとギャン泣き。。


母乳がいいと泣きわめき、もともとあまり出る方ではないのですが吸われすぎてもうでませんww

そうすると怒ってまた泣きます( ;∀;)今は出ないおっぱいを寝ぼけながら吸い付きてます。。痛いです。。

お腹いっぱいにならない娘が可哀想で。。
何かいい方法はありませんかね。同じような経験された方いらっしゃいましたらアドバイス御願いします。

コメント

みぅまま★

上の子がそうでした。
急に哺乳ビン拒否で、完母になりました。
わたしも最初は出なかったけど、吸われてたら出るようになりました!

  • ユカサ

    ユカサ

    回答ありがとうございました。そうだったんですね( ;∀;)♡最初は出なくても辛抱してもらうしかないんですかね。。頑張ってみます♡

    • 5月15日
m717111

母乳は吸わせれば増えるって聞きますよ\( ˆoˆ )/♡逆に減らすと減るそうです!頻回してみるのはどうですか?

  • ユカサ

    ユカサ

    お腹減ったと泣くので、まめに吸わせてはいるんですが出ない!!って怒るんです(´;Д;`)でも根気よくぐずったらあげてみたりして頑張ってみます!ありがとうございます♡

    • 5月15日
つぶつぶ

完母で育てていた上の子が、保育園に入るために哺乳瓶の練習をしたのですが最初は哺乳瓶完全拒否(;;;;;°∇︎°)

たくさん試しましたが、ママ以外の人がミルクを飲ますのが一番効果がありでした!
ママだと匂いで目の前におっぱいがあるのが分かってしまって哺乳瓶(ミルク)よりもおっぱいを欲しがるそうです。

ママが視界に入るのもあまり良くないらしいので主人がミルクを飲ませているのを物陰から見ていました笑
息子が生後7ヶ月の時でしたので4ヶ月の赤ちゃんとは少し違うかもしれませんが試して見てください🙌

  • ユカサ

    ユカサ

    回答ありがとうございます♡ネットにかいてあったのでその方法も試してみたんです!!旦那に飲ませてもらったり、今日はギャン泣きするからアパートじゃ迷惑なので急遽実家に帰ってきたので母に飲ませてもらったり。。結果ずっーと泣き続けるという惨敗でした( ;∀;)くじけそうですが、頑張ります!ありがとうございます♡

    • 5月15日