
コメント

うに
私も今辛くって…
痛くない程度にストレッチしたりサロンパス貼ったりしてしのいでますが、気温が暖かくなれば良くなると思ってます!
春になればきっと改善するはず♥寒さのピークは今月いっぱいだと思うので頑張りましょう〜😂

はじめてのママリ🔰
坐骨神経痛ってどんな感じですか?
片方だけですか??それとも両足?
私もずっとお尻の痛みと足の違和感あって調べてて、
坐骨神経痛なのか、ただの血流悪くて凝ってるのか、よく分からず、、
-
れもん
私は片方だけで、お尻の痛み、足先までの痺れです。特に座ってる時に痛みが出ますので最近家では寝転んでばかりです。。
一応鍼灸接骨院ではおそらく坐骨神経痛だろうと言われ治療してましたが良くならず。。整形外科に行ってみようかなと思ってます。。
ギックリ腰や腰痛とはまた違うような痛みですね。。- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も左だけなんです💦
まさしく下の人の画像のストレッチしてます!!
私は痛みというか、むずむず脚症候群にも似てる症状で、坐骨神経痛では無いのかもしれませんが、とにかく違和感があって不安で💦
私も整形に行ってみようかな🥲- 2月9日
-
れもん
そうなのですね!!私もARiさんのストレッチをやってみようと思います!
むずむず脚症候群かもしれないのですね。うちは、娘がむずむず脚の疑いがあって。。鉄分不足からくるとか情報があったので鉄分を積極的に取らせています。整形外科で診断をあおぐのも一つですよね。- 2月9日

ARi
私も坐骨神経痛持ちです。おしりから足まで痛くなって痺れて1歩も歩けなくなります💦
毎日ストレッチしたら、全然症状が出なくなりました!(サボるとすぐ再発しますが😭)
仰向けに寝て膝を立てて、片足のくるぶしをもう片方の足の膝に乗せて、体の方に足を引き寄せるやつです!
よかったら毎日やってみてください!
-
れもん
ありがとうございます!座ったままできるストレッチや、フォームローラーはやってましたがこれはやってなかったです。やってみます。ストレッチだけで良くなりましたか?私はストレッチ始めて1ヶ月くらい経つんですがもうかれこれ3ヶ月は痛くて。。
- 2月9日
-
ARi
ちなみに、MRIで検査したこともありますし、整形外科でレントゲン撮ったり、リハビリや電気治療や色々やってきましたが全く治らず。。。お金を無駄にしただけでした〜💦
このストレッチをし始めてから全く症状が出ないし、サボったら症状が出てしまうので、私自身はこのストレッチが1番合っているんだと思います✨- 2月9日
-
れもん
ありがとうございます!!やはり合わないと治らないのですね。。レントゲン撮って、坐骨神経痛ですねっていう診断でしたか?リハビリも効果なかったのですね。。痛みを一時的にとるような麻酔注射みたいなのは打ちましたか?ストレッチのほかに運動はされてますか?
- 2月9日
-
ARi
15年前くらいにMRIで検査した時に坐骨神経痛と診断されました!『ここの骨がここの神経にあたってるんだよ〜』と言われましたね😇
その数年後にまた別の病院でレントゲンを撮りましたが、やっぱり坐骨神経痛と診断されました。
麻酔注射などはしたことないです!
症状が出たときは、突然ピキーンって数分動けなくなって、少し休んだら動けるようになって‥を繰り返す生活をしてました💦
ストレッチ以外に運動してないですよ〜!
ほんとに、毎晩このストレッチを欠かさずにやってるだけです✨- 2月9日
-
れもん
ありがとうございます!!そうなのですね!もうすがるような思いなので、このストレッチをやってみます。ちなみに何秒ずつとかありますか?
- 2月9日
-
ARi
私は寝る前に布団の上でしてるんですけど、なるべく時間をかけてしっかりやるようにしてます!
しんどいときは1分ずつとかでも、短時間でも毎日やることが大事です✨- 2月9日
-
れもん
ありがとうございます!やってみます!!
ちなみに痛みがでてストレッチをしてからどれくらいで痛み治りましたか?色々聞いてしまいすみません。。- 2月9日
-
ARi
いえいえー!
どれくらいでしょう🤔もう10年以上前のことなので‥😅
ストレッチやり始めてすぐから、症状が出る頻度が激減したのは確かで、ちょっとしてからずっと今もほぼ症状出てないんですよね〜。
妊娠中にストレッチできない時期があったのですが、そしたらまた痛くなったので坐骨神経痛が治ってはないです💦
産んでからまたストレッチを始めたら症状出てないです✨- 2月9日
-
れもん
教えてくださりありがとうございます!ストレッチ頑張って続けてみようと思います!!
- 2月10日
れもん
ありがとうございます!病院など行かれましたか?今回が初めてですか?私はぎっくり腰は何度もありますがこのお尻の痛みと痺れは今回が初めてで…
うに
元々腰痛持ちで、整形も過去に行っています。でもよほどでないとできる事ないですからね…😥
私もしびれもたまにあって。。
毎月整体に行くので、かなり効果を感じますよ!
ぎっくりをよくやるならもうあちこち固まってそうですよね😥病院行って、あとは整体、毎日のストレッチをオススメしますー!
れもん
そうですよね…整形外科行った時は、レントゲンとか撮りましたか?何か注射とか打ってもらってますか?
鍼灸に頑張って通ってみたのですが良くならなかったので…もう痛み止めが必要なのかと思ってます…
ストレッチは続けて頑張ってみますが、整形外科は受診してないのでしてみたほうがいいのかなと思ってます!
うに
痛みが酷そうなので、整形外科にまず行ってから、その他のケアをするのをオススメしますよ!
今回のケースに当てはまるかは分かりませんが、注射で痛みが取れるとかもあるそうです!
れもん
ありがとうございます!痛みがひどくて気持ちが落ち込むこともあるので…まずは受診が必要ですかね。注射で一時的にでも痛み取れるならとってほしいなぁと思います。
うに
寒さで血流が滞り症状が悪化するのもあると思うので、じっくり温めて春を待ちましょう〜!