※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

経験者の方いらっしゃったら、軟骨ピアスを開けるのにいくつか質問をさ…

経験者の方いらっしゃったら、軟骨ピアスを開けるのにいくつか質問をさせてください。画像のような位置のヘリックスを開けようと思ってます。

ヘリックスを開けた後帽子被れますか?
私は一年中つば広の深めの日焼け帽子を被ります。
画像のような物です。

あとメガネをつけ外しする時や付けてる間は痛いですか?

数ヶ月後に会社の健康診断の聴力検査でベッドホンを付けるのですが大丈夫ですか?

寝返り打てるようになったのはどのくらい経ってからですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ピアス位置の画像です

はじめてのママリ🔰

ピアス位置の画像です

はじめてのママリ🔰

痛みもなければ、ボディピアスつければ引っかかることもほぼないです!
寝返りは割とすぐ打てました!
意外と平気です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軟骨可愛い〜🤍
    私ももう一度開けたくなりました✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開けて後悔ないですか?🥺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く無いです!!
    転職した際に塞いでしまいましたがそれまではほんとに可愛くて可愛くて🥹
    出産前にもう一度開けようかなと思ってるところです😂😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前大丈夫ですか?
    開けた後しばらく痛いみたいでまだ怖くて😱

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は痛みもほとんど感じませんでした!

    毎日夜お風呂上がりのお手入れの際に少しピアスをずらすのでその時だけ痛かった記憶があります笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!笑
    それを乗り越えたら大丈夫ですかね😭
    ありがとうございます♩

    • 1時間前
✩sea✩

右耳にコメント欄の1枚目の位置、左耳にコメント欄の2枚目の位置に開いてます^^*
コメント欄の1枚目の方は、比較的に早い段階で痛みはなくなり、メガネが引っかかることもないです!
ですが、2枚目の方は半年経ってもまだ痛くて痛くて、寝返りすると痛い(左耳を下にして寝られない)とか、タオルが引っかかったり、髪の毛をくしでとかすとくしが引っかかるとか、激痛でした💦
もう昔に開けたので、今は全然痛みもなく、メガネもひっかかりません( ・ᴗ・ )
私は軽度難聴で、1年に1回は必ず聴力検査しますが、ピアスはしたままです^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右耳は低め、左耳は高めで高い方が痛いんですね😨
    半年過ぎたら大丈夫でしたか?
    やはり1年くらい見てた方が良さそうですかね🥺
    それを乗り越えたらピアスしたままで聴力検査しても大丈夫なの安心しました。
    今開けたとして3ヶ月後に聴力検査でベッドホンしなきゃいけないのですが、厳しいですよね。

    • 1時間前
レモンサワー🍋

コメント欄2枚目のヘリックスと同じ場所を開けましたが、1年半経っても痛すぎて耳を下にして寝ることができませんでした💦
美容院でタオルに引っかかり取れちゃったことをキッカケに、塞いじゃいました😭

同じ時期に同じ場所を空けたママ友は、すぐ痛くなくなったそうです。
人によるんだなーと思いました😭

でも可愛いので、出産後しばらくしたらコメント欄1枚目のような場所に開けようと考えてます☺️