![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
臨月に入ってあと一週間したらいーっぱい歩いてね!って言われました😮昨日37週検診で「もういっぱい歩いていいよー!家事も育児もいっぱい動いちゃって〜!」と言われました。🙆♀️それまではまだお腹の中にちゃんと居て欲しいからね〜って❣️
![あゆみん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみん。
歩けるならば歩いた方が良いかと思います。私は妊娠後期に足がむくみやすかったのと出産にむけて体力つけたいと思って、毎日散歩していました。ただ、お腹が張ったり痛くなったりもしやすいので、万一に備えバスが通る道やタクシーを捕まえられそうな道を選んだり、寒い時はショッピングモール内をグルグル歩きベビー用品を眺めたりしていました。
心配でしたら、妊婦健診の際に医師に尋ねてみても良いかもですね!
![hi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi
ママリさんの状況次第かな!と思います🥺💭
私の場合はその頃から子宮頸管が短く入院ギリギリレベルなので動かないで!と言われているので😂💦
私は37wくらいから動き始めて良いよ!と言われてます💦
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
逆子でひっくり返って欲しければ沢山歩いた方がいいかもしれませんが、私は臨月で1時間くらい歩いたら2日後に破水したので今の時期に沢山歩くのはあまりおすすめしません。
コメント