![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職するか悩んでます。9-17時パートで働いていて月13〜16万手取りです…
転職するか悩んでます。
9-17時パートで働いていて月13〜16万手取りです。
今の家に引っ越す前から働いてた職場なので、通勤で片道1時間かかります。
朝7時45分に家を出て8時に保育園に預けて、帰りは17時ぴったりに上がれれば18時頃お迎えに行けますが、残業した時は18時30分すぎることもあります。
通勤時間がもったいないこと、時間に余裕がなく子どもにイライラしてしまうことが嫌でもう少し余裕を持ちたいので家の近くで働きたいと思ってます。
ただ、今の仕事は休みの融通が効くし、職場の人も優しい人ばかりで楽しく仕事できています。転職して新しく仕事を覚えるのが苦なこともあり、転職するか悩んでいます。
29歳で高卒・資格なしなのでどこで雇ってもらえるのか…
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
それくらい稼げてるなら
正社員で探しますかね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえずすぐ家の近くの求人探しはじめます😌
長期戦になるかもしれませんが、その環境ならまずは妥協せずに強気で転職活動しますね🌟
![えみりー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみりー🔰
難しいですね😭😭
私は家賃高いけど、職場に近いところに住んでいるのでお仕事終わってすぐお家に帰れることが至福です笑
遠い人だと1時間半以上かけて退勤する人もいるので「あー、まだ電車かな?」とか思いながら夜ご飯食べてたりします🤫笑
時は金なりですよね。
でもママリ🔰さんの場合だと、いまのお仕事が合っているようですね。
お仕事がなんでも良ければ、近くで探して、子供との時間をって思えますけど。。
近くでは似たようなお仕事はなさそうですか?
コメント