
親知らずの抜歯について、今後の治療先や入院の必要性について悩んでいます。別の病院での抜歯は失礼でしょうか。
親知らずの抜歯について
去年12月に普通の歯科クリニックで
親知らずを抜歯しました。
その際紹介状とか書かなくていいですか?と
聞かれてそのクリニックで抜いて欲しかったので
要りませんと伝えました。
残り下1本と上1本があり、
クリニックで抜く予定で進められています。
(いまは先に虫歯の治療をしていますが、
それが終わり次第、抜こう!という感じで)
ただクリニックで抜いても保険はおりず、
1泊入院すると50万強の保険がおりるとのこと。
次回その2本を抜く時は入院したく紹介状を書いて
もらいたいのですが、今更別の病院で抜きたい
なんて失礼ですかね😅😅?
そのクリニックでは入院はできないので…
みなさんならどうしますか???
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
親知らず抜歯するだけで入院できるもんなんですかね・・・?
親知らずが真横向いて生えてて、口腔外科で手術扱いで歯茎切開して歯をトンカチみたいなので割って抜きましたけど、日帰りでした。
しかもすぐ終わりました😂

はじめてのママリ🔰
友達は入院して親知らず抜いてましたが、(事情は知らないのと難病持ちの生活保護の方)
病院だったら簡単に入院させる所ですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
入院できると聞きました…!!- 2月9日

ママリ
入院するということは全麻などで一気に抜くということでしょうか?知り合いが4本一気に抜いた時は入院してました。(抜歯方法は不明です)
生え方で抜歯方法や費用が異なるのかもしれませんが、私は4本すべて局所麻酔+クリニックで1本ずつ抜き、1万円もしなかった(もっと安かったと思いますが覚えてなく💦)のでクリニックで抜いちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
そうです!一気に抜きます!!
歯茎で歯が埋もれてるので切開して抜く感じになるかと思います。
一泊でも入院すると50万の保険がおりてくるのに対してクリニックで抜くと保険もおりないし自費がかかるので悩んでます🤔🤔- 2月9日
-
ママリ
一気に抜くなら出血とかも怖いから入院して安心したいっていうように話を持っていっても良いかもですね! 以前紹介状の話を出してるのなら、保険降りるのを分かって提案してくれてたのかもしれないですし!
- 2月9日

あいうえお
一本ずつ局所麻酔で抜きましたが、1万かからないくらきでしたよー!
その2本が大掛かりなら入院ができそうですが、そこで抜けると言われているくらいなら紹介状書いてもらえないような気はします💦
一応相談してみても良いとは思いますが^^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
1本目抜く前に他に紹介状書きましょうか?と聞かれたので(案外スッと抜けましたが)、言えば書いてくれそうな気もします💭
クリニックで抜くと実費が発生するのに対して入院したら保険もかなりおりてくるので🥺🥺- 2月9日

ママリノ
うちの病院は親知らずで入院する人はちょこちょこいますよ。
ただ一本なら入院させてもらえないかも。
-
ママリノ
2本同時にって話で進めたら紹介状出るかもしれません。
予約→受診と少し手間がかかりますが💦- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
親知らずでも入院する人いますよね🌱2本抜きたいので相談してみようとおもいます!
ですよね、、、たぶん総合病院になると思うので手間と時間はかかりそうです😢- 2月9日

ママリ
親知らず自体が虫歯とか悪さしてなかったら自由診療ですよね?
後、抜歯で保険が効く保険に加入ですか?
多くの保険会社が抜歯や抜歯に係る入院は保険対象外となってますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
入院さえすれば抜歯でも保険おりるやつに入ってます🌱- 2月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
抜歯でも入院できます!!
が、多分私もすぐ終わると思います😂😂