※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

初マタ31週の専業主婦です。今後の経済状況を考え職場復帰を考え始めて…

初マタ31週の専業主婦です。
今後の経済状況を考え職場復帰を考え始めているのですが、いつ頃から保育園の見学や就職活動をしたらいいものでしょうか?
また、初めは子どもが風邪引きやすいからパートがいいと知人から聞いたのですが
正社員登録すると市から補助金が出ることもあり、正社員で働くことも考えています。
旦那さんは自営業ですが、忙しく子どもの送り迎えや看病などはあまり参加してもらえないと予想しています。
経験談やオススメな時期などありましたら教えていただきたいです。

コメント

ママリ

来年4月に上の子転園予定です。
前回の保活は夏ごろから見学始めたので、今回も夏ごろから見学行こうと思っています!
送りは旦那、通常迎えやお迎え要請は私です。看病も私がしています。
昨年復職は正社員でしました。この一年ほんとに子供の体調不良で休みもれなく自分も移り休むことが多かったです。有給を使ったりするとちょうど使い切るくらいになりました。職場環境にもよると思いますが、上司や周りが理解してくれるのであれば正社員の方がいいと思います。