
保育士として働く女性が、長期休暇後の職場復帰に対する不安や憂鬱を感じています。特に、職場の雰囲気や苦手な同僚の存在が影響しています。旅行中に体調を崩し、子どもの発熱も重なり、さらに気まずさを感じています。同じような経験をした人がいるか知りたいです。
質問じゃないですけど…😥
こども園で保育士の扶養内パート(4時間×週5日)してます。
今週1週間仕事休んじゃったから、月曜日からの出勤が憂鬱すぎてやばいです😂😂
言い方きつい系の苦手な先生もいるし、職場の雰囲気もあんま好きじゃなくて1日4時間だけの勤務だけど毎日行くのが憂鬱です…笑
そんな中、今週は月曜日~水曜日、県外へ旅行に行くのに休みを取りました。
3日間休むの申し訳ない気持ちはもちろんあったけど、主人の仕事との兼ね合いで平日にしか旅行に行けず…😓
園長先生からは「3日休むのはあんまよくないからね」と言われました😂まぁ言われてもしょうがないです😂
そして私はこの旅行中に胃腸炎にかかってしまい、出勤予定だった木曜日も体調悪く休んでしまいました。。
そしてそして、金曜日。。
お腹の調子も良くなってきて最後1日は頑張って出勤しようとした矢先、今度はこどもが38℃台の発熱で、機嫌もめちゃ悪かったのでさすがに保育園休ませることに。。
職場に「今日はこどもが発熱してしまってお休み頂きます」「長いお休みになってしまい本当に申し訳ありません」と電話をしたところ、園長先生から「1週間休むのは厳しいね」と怖めの声のトーンで言われてしまいました😂
こんなことがあったから月曜日行くのが恐怖でしかありません😂笑
怒られるだろうし、苦手な先生からは無視されるレベルで突き放されるだろうな…笑(それか呆れられるか笑)
あとこれに加えて、3月末で辞める(こどもが小学生になるにあたって)と言うことも休み前に園長先生に宣言してしまっていて、ほかの先生にも伝わってると思うから、よけいに気まづいです笑
もうお金無くなるけどいっそのことこのままフェードアウトしたいくらいです😂😂
ほんと憂鬱すぎて…
あと久しぶりの仕事ってのも気が重い😫
楽しい職場なら早く仕事行きたい!ってなりそうだけど、そこまで好きじゃない職場だからよけいに行きたくない気持ちがあります。。
長々とまとまりない分読んでいただきありがとうございました🙇♀️
質問じゃなくてすみません😂
同じような感じで仕事長めに休んじゃったよ〜って人おられますかね…?
- 🐯🐨(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

shio
同じような感じ...とかではないですが、元保育士です🙋♀️
あまりに最低な園長すぎて、、
ママさん何も悪くないですよ😭
どんな仕事してても嫌な人いるでしょうけど、保育士って、対子ども、対保護者、対同僚ってかかわる人多いし、対人ストレスめっちゃかかりますよね😨
私は今専業主婦で、保育職から離れてますが、春から下の子が幼稚園なので、そろそろ働くかーと思ってましたが...やっぱ保育士って大変だー😭(いろんな意味で笑)となりました💦
もう、割り切りましょう!!!✨

はじめてのママリ🔰
それは園が厳しくないですか…?
保育園で働いてますが、うちの先生たちは上手いこと長いお休み取りますよー。(私は補助なので自由に出勤決めてます笑)
何ならパートの先生なんて小学生のお子さんの冬休み、学童入れてないから留守番させられないしって全部一緒に休んでたし🤣
それに対して学童に入れてる先生も、入れずに留守番させてる私も、正職の先生たちもなーーーんも言わないですし思ってないです笑
パートの先生が1週間休んだだけでそんな雰囲気になるの、だから人手足りないんじゃない??って思っちゃいますね。
-
🐯🐨
うちの園はたぶん職員足りてないから余計にパートの私にも厳しく言ってるんだと思います。。
園児数は100人くらいですが、パート保育士は私ともう1人の先生しかいないですし、派遣の先生も数人いますし💦
1年しか働いてないけどもう辞めます😂
次働く園はママリさんが働いているような良い感じの園ですように。。- 2月9日

はじめてのママリ🔰
私も元保育士ですが、どこにでもキッツイ先生居ますよね〜🥹3月までなら、もうすぐ辞めるし気にせずに過ごしましょー🤍笑
-
🐯🐨
どこ行ってもけっきょくは嫌な先生いますよね〜😫
私が気にしすぎちゃう性格ってのもあるかもしれませんが…🥲
元保育士さんということなのですが、今は何の職業されてますかー?😣今後の参考までに、、- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
一人は居ますよねぇ🤣笑
私も気にし過ぎる性格なので同じです🤍笑
今は専業主婦してます🥹
子ども大きくなったら、また保育士するから悩んでます😂- 2月10日
🐯🐨
たぶん今の時期、年度末で余計に忙しいのでそんな長く休むな、って感じだと思います😓
あとはこの前も1人やめたので単純に人手不足ってのもあるのでいろいろ厳しく言われてしまいます🥲
子どもの小さいうちは休みに理解あるのがやっぱり同じ保育士だろう、と思い保育士続けてますが、私も早く違う職したいです😂
私は子どもとも上手く関われないし、人間関係も性格的にすぐ気にしてしまうので、ほんと保育士向いてないと思ってしまいます🥲
4月からも園は変わりますがまた保育士…
次こそいい園であることを願います😂