※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

男性はテレビに集中すると周囲が見えなくなることが多いのでしょうか。私自身は注意を払っているつもりですが、男性はどう感じているのか気になります。

男の人ってテレビとかに集中してると全く周り見えなくなりません?

こっちがすぐやって欲しいことお願いしてもテレビに集中してると生返事だけして10秒くらいテレビに見入っていたり、危ないことしようとしててもテレビやスマホに夢中で気づかなかったり。

私もテレビとかスマホよく見ますけど、アンテナ張ってるというか、何かあってもすぐ気付きます。

男の人ってこんなもんなんですかね?😅雑というかボーッとしてるというか、、

コメント

める

テレビがおかずなんか?ってくらいご飯食べる時テレビみてて、おっっそくて毎回イライラしてます😊💪

はじめてのママリ🔰

同じでーす😇😇
もう、嘘みたいに全く反応なくなります…

ママリ

よくいう、2つのことを同時に出来ないってことですよね😅

はじめてのママリ🔰

うちの旦那すぎてビックリしてます🤣笑
テレビ見ながらオムツ替えとかしてて、育児協力してくれてオムツ替えしてくれるのは助かるけど、テレビ見ながらだからチンたらチンたらだし、その分息子はもう動き回りたくてしょうがないから暴れまくるしでオムツのうんちがその辺に着いちゃったりとか度々あります😓
何回言っても治りません🥹
もう男はこういう生き物なんだって自分に言い聞かせてます、笑

かえち

多分そんなもんだと思います😂
今やって欲しいから頼んでるのに、すぐ来ないとかすぐやらないとか、、、自分でやるから良いやってなって頼らなくなりました🥹

にじのはは

うちもですよ😂
結婚してから私の口癖は、
ねぇ聞いてる?
になりました。

最近娘が夫そっくりで、娘にたいしても、
ねぇ聞いてる?
…一日何回言ってるんだろう😓

とも

とってもあります!!
後から、こちらは話したのに、聞いてないと言われることも……😔
テレビか何かで、男の人は複数の物事を処理する能力が女の人より劣っていると聞いたことがあります😂
ひとつずつ聞いてもらうようにしないとなんですかね、分かっていてもなかなかですね🥺

ママリ

男の人は同時に二つのことは出来ない人が多いそうですよ。