![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子妊娠中です。 マタニティブルーなのかモヤモヤするので吐き出…
男の子妊娠中です。
マタニティブルーなのかモヤモヤするので吐き出させて下さい。
私は何年も不妊治療し流産も繰り返しやっとこの度妊娠継続しています。
そんな経緯があるのでとにかく無事に産まれてきてくれれば性別はどちらでも構いません。
ですがあまりにもママリやネット、周りでも女の子を欲しがる人、念願の女の子と喜ぶ人が多く、男の子はだめなのか?私も女の子の方がよかったかな…と謎に落ち込む毎日です。
同じく男の子妊娠中のママさん、同じような気持ちになったりしてないですか?
そういうの見てどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子2人育てています👦
全くならないです🤣
ママママで可愛いですよ🥰特に男の子はママ命なので😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっとほしいコメントと違うかもですが、わたしも長らく不妊治療をして死産して、やっっと授かれました。(一人目です)
性別なんてほんとにどちらでもいいんですが、周りが「女の子かな?!」とか言うし、スピリチュアルな話で夢で女の子を妊娠する夢をみたのでなんだか雰囲気が女の子確定みたいな😅😅
それが嫌です。わたしは男の子も女の子もどちらでも嬉しいです、元気に生まれてきてくれればそれ以上など望みません。
妊娠中だとちょっとした周りの言動で揺らいたり、刺激されてしまったりしますよね。不安になったり考え出してしまったり。。
どちらが良い‼️とかないですよ。まだお腹にいるから、現実味がないけど、産まれて抱っこした時にきっとこの子でよかったと思えるはずです☺️
同じ境遇だから、なんとなくわたしはそう感じました。
暖かくしてお過ごしくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
周りの発言普段なら気にならないのにとても気にしてしまいますよね…
念願の女の子〜とか言う人は不妊治療や流産死産など経験してない人が多く授かるのが当たり前って思っててそれもなんだかモヤモヤしてしまい…
本当に元気に生まれて来てくれればそれだけで充分なんですがなぜかこんな気持ちになってしまい疲れました💦
絶対生まれて来たら可愛いし今もお腹にいてると思うとこの子でよかったと思ってます。
なのにこんな気持ちなってなんだか申し訳ないです…- 2時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目、不妊治療を受けて妊娠しました。で、性別が男の子だと分かった日、落ち込みました💦ですが、夫に伝えると、元気で産まれてきてくれるのが一番やから。と説得されました。うん、そうだね…と言いましたがやっぱり希望はありました。で、生まれてきた子は4年経って一生完治はしない遺伝子性のとっても珍しい難病であることがわかりました。私がそんなこと思ってたからかなとひどく後悔しました。
今、3人男の子の母親ですが2.3人目性別にこだわりは一切なかったです。
なので性別なんて二の次、五体満足の子供を持てるのがどれだけ恵まれているか。それを分かってほしいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。元気に生まれて来てくれることが1番です。
特に性別拘りなかったのになんだか今になり変な気持ちになって来て…きっとマタニティブルーなのかなと思います。
だからと言ってまだ生まれてませんが今お腹にいる男の子はとても大事だし本当に私のもとに来てくれて感謝しています。- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は最近お腹の子が女の子だと分かりました🌷
元々元気ならどっちでも良い!と思っていましたが、女の子だとわかると男の子も良いな、、と思ってきたのであるある?なのかもしれません🙂
女の人は女の子を欲しがり、男の人は男の子を欲しがるイメージなので、女の子が欲しい人が多い印象は私はあまり無いです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
きっとそうかもしれないですね…
無いものねだりと言うか…
ですがあまりにも男の子否定的な方が多くなんだか悲しくなりました。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
男の子否定的な方が多いんですね💦
私は男の子すごく可愛いと思います!もし2人目ができたら今度は男の子がいいなと今から思ってるくらいです😂
ですがやっぱり性別がどっちであれ元気に生まれてきて一生幸せでいてね!って思います!
お互い元気な赤ちゃんうみましょうね☺️
お身体ご自愛ください💕- 1時間前
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
男の子いますがめちゃめちゃ可愛いです😳✨やること言うこと単純で面白いことをたくさん教えてくれます!私も、知らない世界がたくさんあるなぁとしみじみ思いながら毎日を過ごしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
単純はたしかによく聞きます!!
産まれたら絶対可愛いのはわかってるのですがなぜか不安になってしまいました💦- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性別希望はなかったんですが
2人目が男の子とわかると
男の子ママに、やんちゃだよ〜大変だよ〜こちら側へようこそ!
とか言われてなんか凄く不安になりめちゃくちゃ落ち込んだ時期がありました😓💦
上の子にも女の子が良かったと泣かれ、本当にどん底の時がありましたが、生まれてしまえば男でも女でもどっちでもめちゃくちゃ可愛いですよ!!!!!!
本当に妊娠中の不安な気持ちは
出産と同時に産み落としてどっかいきました!!大丈夫!可愛いですよお〜🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も男の子ママに同じように言われてそれも不安材料に入ってます💦
産まれるまでやっぱり私と同じように考えたりしてましたか?
産まれたらこの子でよかった!!ってなる自信はあるのですが今不安で…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なんでそうやって不安になること言うのか謎ですよね💦
私ならいいません💦
めちゃくちゃ考えてました💦
でも、臨月前にはだいぶ落ち着いたというか開き直りました!
考えても変えられないことに
ずっとクヨクヨしてても仕方ないし、赤ちゃんが生まれたいと決めたこと。
そして、誰よりも夫と実母が男の子を赤ちゃんを心待ちにしててくれたのが大きかったです😊✨
上の子が女の子が良かったと泣いたとき、そうだよな、こんな子供でも受け入れるのに時間がかかるのに、大人がすんなり受け入れられるわけないよな、時間がかかってもいいんだと思えたのも大きいです!
大丈夫、妊娠中だから考えちゃうだけですよ😊✨- 38分前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中同じ気持ちでした!私自身もどちらでもいいと言いつつ淡く女の子希望だったようで、性別分かって落ち込んだし、周りに報告するのも嫌でした。
生まれたらめっちゃかわいいです!!性別とか関係なく我が子が可愛いです☺️
でも女の子欲しい気持ちはまた別でなくならないので(元々男女の2人希望です)もし2人目妊娠できてまた男の子だったら、妊娠中は落ち込むと思います。
自分の気持ちだけじゃなく、周りの意見とかネットの情報が耳に入ってより落ち込んでた部分はあると思います。でも女の子だったら無事産まれるかなとか、女同士うまくやれるのかな?とかまた別の不安な気持ちが湧いてたと思うので、妊娠中はブルーになるものなのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
男の子は大人になっても母親を大事にしてるイメージがあります。
ママ命が2人もいるなんて最高ですね!
妊娠前は性別希望なかったのに…きっとマタニティブルーですね。