![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5月に出産予定です👶初めてなので、ベビー服を【何を何枚】必要か悩んで…
5月に出産予定です👶
初めてなので、ベビー服を【何を何枚】必要か悩んでいます。
性別は女の子の予定ですが、実際生まれないと確定はならないですし😳
とりあえず肌着は【短肌着2枚、コンビ肌着2枚】は持っています。
サイズは50~70くらいでいいですよね🙄
サイズアウトが早いって聞くから、服は枚数沢山はいらないだろうけど、さすがに3枚は少ないか!?と思ったり…笑
出来たら、プチプラで用意したいです!
皆さんのオススメや、服や肌着の枚数どのくらいあればよいかオススメを教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7月生まれ女の子です!
コンビ肌着2枚、ボディ肌着5枚で過ごしてました!
夏なので肌着1枚で過ごしてましたが、5月ならカバーオールとかツーウェイオールも数枚あったほうがよさそうな気がします!
うちは生まれてみると吐き戻しが多くて、生まれてから買い足しました。
西松屋は洗濯で伸びたりしますがデザインが可愛いので、使い古すつもりで買ってました☺️
![ピロピロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピロピロ
9月生まれですが、生まれる前にコンビ肌着を4枚買いました。
ユニクロ2枚、西松屋2枚買って比べてみました。
ユニクロはしっかりしてて型崩れしなかったです🙆♀️
西松屋はペラペラですぐヨレました。でも薄いので涼しくてある意味夏はいいんじゃないかなとも思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😌
ユニクロの肌着しっかりしているんですね💡- 3時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6月生まれですが
ユニクロのコンビ肌着一択でした!
1日何枚も汚れたりして着替えるので枚数は持っていた方が良いです!
本当にサイズの変化が激しい時期なので
お洋服は、
一旦60を3枚くらい持っておいて、お出かけした時に出先で良い服があったらその時のサイズのものを1枚買うくらいのペースでいいと思います。
私の場合は先取りして買ったのに、着なかった・着れなかった…ってなっちゃいました😭
単肌着は着ませんでした…😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12月生まれの男の子です。
コンビ肌着と短肌着買いましたが、コンビ肌着は大きくてオムツずれ多くて、いいのか分かりませんがほぼ最初からロンパース着せてます!
肌着は8枚くらいあります!
50.60の服を6枚ほど持ってて、出生は3000gなくて今5キロちょいですが、6枚ほど用意しといて良かったです!
吐き戻しが多かったので、着替えすることが多くて、毎日洗濯しないのでこのくらいあって良かったです!
すぐサイズアウトしそうなので、基本西松屋で外着だけGAPやバースデーで買いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します🙇♀️
お返事ありがとうございます😊
時期的にお洋服は、ほんとに数枚で良さそうですね💡
お着替えの回数考えると、肌着多目が良さそうですね!
はじめてのママリ🔰
春夏は家の中なら肌着だけでいいですもんね!
2wayオールやっぱり必要ですよね~
西松屋の口コミ、よく見ますがお洗濯で伸びてしまうんですね💦
でもサイズアウトの早さ、着替えの頻度を考えると一旦は西松屋で十分なんですかね💡
お返事ありがとうございます😌