※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

制服のサイズ選びについて相談があります。現在2歳児クラスで、身長98.3cm、体重14.7kgの子どもが100センチの制服を着ていますが、身長が伸びているため、卒園まで着られるサイズを考えています。120センチは大きすぎるか心配です。どう思いますか。

制服のサイズ選びについて

現在2歳児クラス 春から年少
身長98.3cm 体重14.7kgです👧🏻‎

今、制服とスモックは100センチのサイズを着てるんですが身体測定表見てたら、この1年間で身長が10cm近く伸びてて、1年後は制服もスモックもキツキツかな?と思い、新しく制服とスモックを購入するか迷ってます!
できればもう卒園まで着れるサイズで…と思ってるんですが120センチはさすがにデカすぎるのかな〜…と思ったり😭

コメント

deleted user

うちの園だと基本全部120でみんな買わされます🤣

うちはものによっては130で買ったものもあります‼︎

卒園する頃にはちょっと小さいかなって感じです笑

はじめてのママリ🔰

今年長の女の子います。
116センチ20キロで、130センチの制服がぴったりです。スカートはギリギリって感じです。
入園のときに同じく98センチくらいだったと思います。130を買って、最初は詰めて着させていました。
物によると思いますが、、多少大きくても詰めればちょっとブカブカで可愛い!くらいでした✨

まま

今次男92センチ13.5キロですが
男の子というのもあり130を主に買いました。
年少の娘は100センチ13.7ですが全て120着てます。
年少の時は90センチもなく12キロもなかったです。
大体120でみんな買われて卒園まで買い替えされる方は少ないと言われたのでそうしました。