R´s MaMa💜
旦那さんが消極的な理由にもよりますね💦
金銭面の心配なのであれば
主様が正社員として働いて産休育休がもらえる実労1年経過してから妊活。
現在、正社員なのであれば今より給料の良い所へ転職。
世話が大変になる等なら
上の子達がある程度の年齢になって手のかからなくなった頃にもう1人、、、って感じで話を持っていくかですかね🤔
R´s MaMa💜
旦那さんが消極的な理由にもよりますね💦
金銭面の心配なのであれば
主様が正社員として働いて産休育休がもらえる実労1年経過してから妊活。
現在、正社員なのであれば今より給料の良い所へ転職。
世話が大変になる等なら
上の子達がある程度の年齢になって手のかからなくなった頃にもう1人、、、って感じで話を持っていくかですかね🤔
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
コメント