※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お弁当用を作るようになって食費が上がりそうです💦これまで4万いかない…

お弁当用を作るようになって食費が上がりそうです💦
これまで4万いかないくらいでした。
でも旦那のお弁当を作るようになって野菜や肉を若干増やして買うことが出てきました。
そうなると予算4万ギリギリくらい……
先月より今日までの使うペースが早い気がします。

お弁当作っていて食費4万いけてますか?💦
神奈川です。
外食費は予算一万なので食費全体としては5万でいけたらいいなと思ってます。

コメント

ママリ

今まで旦那さんはお弁当ではなくどうしてたんですか?
それより高くつきそうですか?
わたし的にお弁当作った方が全然安く済みます!

  • ママリ

    ママリ

    旦那にはお小遣い込み込みで1.5万渡し、そこからやってもらってました💦
    (月々の収入が少ないので了承の上です)
    おにぎりとかカロリーメイトとかそういうのです💦
    なので家計だけで考えればマイナス?ではあります。
    健康面ややりくりの難易度からしたら今までの方があり得なかったのですが💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    また、弁当を食べられる状況になかったので(外回り的な仕事もあった為)、弁当は無しでというのが今まででした。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    あまり冷食は使いたくないですかね?意外と冷食使った方が安上がりになったりしますよ😊
    6個入って150円のお惣菜おかずをひとつ、卵焼き2個、ウインナー2本、冷凍ブロッコリー1個とか入れると手間もかからなず安いお弁当できます🤣
    うちはそれに爆弾おにぎり1個入れてます🤣

    • 2時間前
ママリ

そもそもお弁当なしでも4万でやりくりしてたのが凄いと思います😳!

  • ママリ

    ママリ

    低収入なので贅沢はできません💦

    • 2時間前
わーいワーイWaaai\(^o^)/

4万で食費はすごいと思います💦
野菜は、冷凍食品のもの使ったほうが安いと思います。コスモスで8個入で188円が安いですね☺️
あとは安いウィンナー、卵焼き、昨日の残りかまた何か冷食いれてます🤣

ママリ

お弁当作って外食費込み5万いかないくらいです。米代は入ってません。
お弁当といっても夕飯と一緒のもの+冷食です💦
正直栄養バランスとかあんまり考えてないし、料理苦手なので品数も少ないからできてます😭生野菜嫌いだからサラダ食べてないですし😭
私も神奈川です。