※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ふと思ったのですが職場の管理職(50代↑)や義親族の方々が母乳で育ててん…

ふと思ったのですが職場の管理職(50代↑)や義親族の方々が母乳で育ててんの?とかおっぱいあげてんの?って聞くの普通にキモくないですか?笑

私は気にしないキャラで見られてるのか分かりませんが、よく聞かれます(笑)
キモイな〜とか思いつつ普通なのか?と思いながら「おっぱいあげてましたよ〜😆」と答えますが、、、笑
気にしすぎですかね??😳

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ち悪いです🙄🙄
前職の店長(男50代)におっぱい
あげてんの?って聞かれたときは
鳥肌でしたね…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キモイですよね?笑
    私会う度に男女問わず同じこと聞かれて、でたー!!と思ってます😂😂

    • 4時間前
ママり

あんまり聞かれないですが、同性なら気にしないかな🤔
異性だったら気持ち悪いって思っちゃうかなと思いました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かれないんですね!!
    何故か会う度に同性異性問わず聞かれてしまって😇
    異性はやっぱりキモいですよね?💦

    • 4時間前
しましま

聞いてくる人いますよね。
色々話題は選べるのに、なぜそこ!
っていう。
気にし過ぎじゃないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに言われてみればなんでそこ?って思いました😂😂
    ありがとうございます(›´-`‹ )

    • 4時間前
yori

気にしますよ~!😑
そして嫌です💦

1人目の産後に会社へ顔を出しに行ったら、同じ職場のおじちゃん同僚に言われたことあります🙍
世間話の延長みたいな
感覚なんですかね⚡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジェネレーションギャップなのかなあ〜なんて思いながら普通に答えますけど嫌ですよね😂

    • 1時間前