![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
放課後デイサービスからの連絡についてです。4月に新一年生になる息子が…
放課後デイサービスからの連絡についてです。
4月に新一年生になる息子がいて発達障害のため放課後デイサービスを今探してるところです。
1ヶ所契約しようと決め
木曜日の13時頃電話したが
担当者が席をはずしてるので折り返します
と言われかかってきたのが金曜日の11時ごろ。
次は私が出れず13時半ごろかけ直しましたがまた担当者が不在とのこと😅
タイミングがいい時間帯ありますか?
と聞かれたので
18時ごろでしたら確実に出れると思います。
と伝えました。
その日(昨日)の18時ごろかかってくると思って待ってましたが19時になってもかかってこず💦
もう待てないと思ってお風呂に入っている間に着信あり。
ただその電話番号は放課後デイサービスの電話番号ではなく
080から始まる携帯でした😳
かけ直したくはなかったのでそのまま。
そして今日土曜日の今までかかってきてません。
皆さんならどうしますか?💦
またこちらからかけるのかまだ待つのか。
そもそも時間まで指定してたのにかかってこないって
あまりいい印象ではないんですけどどう思いますか?😅
- ひよこ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
こちらからはかけなおさずに、他の放デイを探しますかね^_^;
放デイと相談員を契約してからは直通の携帯でやり取りをしています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら契約しないです!
そんな連絡つかないところはお互い何かあってもすれ違いな気がします🤔
都合の良い時間帯きいたのならその時間にかけるし、かかってくると私も思います!!
そんなに不在にする担当者のデイだとこの先利用してても同じような感じでイラッとしそうです私は🤣
-
ひよこ
そうですよねー💦
私も18時ごろは忙しいかな?と思って再確認した上で18時で大丈夫です!て言われたのでかかってくると思ってたんですが😅
前通ってた児発でいろいろあり辞めた事があるのでこういう事があると不安になりますね😅
再検討します😱- 2時間前
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
放課後等デイサービスと児童発達支援で働いていますが18時はなかなかバタバタな時間かなぁと思います。最終の子達がいたりお迎えだったり。送迎しているところだと18時までの支援でその後送迎とか。支援中の問題も結構あったり、迎えにきた保護者から相談があったり。月曜日に施設にかけてみても良いと思いますよ。
-
りんご
担当者だと支援計画とかミーティングで不在にすることも多いです。
- 3時間前
-
ひよこ
私もそうかと思って
18時、、、あ、いや16時〜
と言ったら
あ、18時大丈夫ですよ!!
と言われました😅
もう一度
18時大丈夫ですか??
でしたら18時ごろなら確実に出れます。
と伝えた所存です💦
もう少し様子見てみます- 2時間前
ひよこ
やはりそうですよね!
最初の着信は放デイの固定電話からだったのに急に携帯からかけてくるのか?というのも疑問で💦
いい感じの放デイだったので残念ですが他探してみます💦