
新生児と3歳の子どもがいる中で、上の子がテレビを見たがる状況について、外に出るべきか家で遊ぶべきか、体験談を教えてほしいです。
下の子が新生児のときの上の子の遊びについて
もうすぐ3歳の上の子と、新生児の下の子がいます。
ワンオペのとき、新生児だから外に出ずずっと家にいるのですが、、
上の子がずっとテレビを見たがり、テレビになってしまいます。
公園行きたいと本人も言っているのですが、、
このようなとき、やはり新生児だから外に出さず家で遊ぶのか
新生児でも外行って上の子遊ばせるのか
なんでも良いですので、体験談を教えていただけると嬉しいです。
(家で遊ばせるにも、おもちゃに限界があり、飽きが来てテレビを求めてる感じです)
よろしくお願いします。
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の間は外出さなかったです😭
でてもあかちゃん寝てる間に家の前とかで赤ちゃんの様子モニター見てました!

あたん
ママリさんと同じくらいの歳の差で
2人目は新生児の頃は家にいました!
3人目になるとそうはいかなかったのですが
夏だったので午前中ちょっと散歩には
出かけていました。
今は寒いですしインフルエンザも流行ってますし
新生児の間くらい
多少テレビでも見せてでも
家にいた方がいいかなと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!そうだったのですね!やはり、今は寒いからお家にいたほうがよさそうですね、、自宅保育を見直したいと思います。
- 2月10日

ママリ
うちも3歳の時新生児で、今は4ヶ月になりました😀
自宅は限界ありますよね〜
うちは新生児でもドライブくらいなら連れて行ってましたよ!
それも1時間とか😅
1人目ファーストにしてたので下の子には悪いですが今では下の子セルフねんねするようになり、上の子の相手していると泣いても誰も来ないので放置されることもしばしば💦💦
上の子の体力も凄くてお昼寝もしないしで、下の子も公園に2時間とか付き合わせてますよ😅
新生児のときはとにかくドライブしてテイクアウトして上の子と好きなもの食べたりそれだけが楽しみでした!
1ヶ月だけの我慢と思って耐えてました😅
-
ママリ
3歳だとアニメとか興味ないですかね?
うちはサブスク入ってないので子供が好きなアニメのDVD見せておうちでは過ごしてましたよ😉
もうこの時ばかりはテレビ見せ過ぎとか言ってられず💦時間が過ぎて欲しいばかりでした💦- 2月8日
-
ママリ
コメントありがとうございます!やはり新生児の時期は工夫の時期なのですね、、!
ドライブ私もしてみたいと思います!- 2月10日
ママリ
コメントありがとうございます!モニター便利ですね!!憧れます!