![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母から完ミへの移行(哺乳瓶拒否)について現在生後7ヶ月の子の上記に…
完母から完ミへの移行(哺乳瓶拒否)について
現在生後7ヶ月の子の上記についてアドバイスがいただきたいです。
離乳食開始、乳歯が生えたことで、ミルクへの完全移行を考えていました。哺乳瓶を近づけただけで嫌がり、泣き叫びます。ご飯にミルクを混ぜたり、マグやコップであれば少しは飲んでくれることもありますが、最終的には払いのけて泣き叫ぶようになります。そのため、ミルクと言うよりは哺乳瓶が嫌なのだと思います。
同じような経験のある方、どのように対処されたのか教えていただきたいです。また、哺乳瓶拒否克服にいいアイデアがあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
哺乳瓶は諦めてミラクルコップで飲ませたらスムーズに飲んでくれて完ミに移行できましたよー!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
コップでも与えているのですが、数口で嫌がってしまいます…。ミラクルコップはまた、普通のコップとは違うのでしょうか?
また、食後からミルクに変更していましたか?寝る前とかもでしょうか?お時間あればご回答頂きたいです!
ひまわり
ミラクルコップは、こぼれない仕様のコップですね(^^)西松屋で買いました。
母乳育児相談室にいき、おっぱいケア専門助産師さんに断乳計画立ててもらい段階的に減らして行きました〜!まずは夜中の授乳から無くしていきました。